|
↑next
キウイのフルソは酸味がち。 - 2002年07月03日(水)
■魅惑のフルソ。
最近、アキヅキさんはフルーツソースを良く作っています。砂糖類大量投入なので、だいぶ前のイチゴ君も依然健在です。瓶詰めにして冷蔵、気が向いたときにヨーグルトに入れたりして。
この前はキウイでチャレンジでした。 グラニュー糖、上白糖、粉砂糖、はちみつ、メイプルシロップ、アイスドリンク用カロリーオフのシロップ。うちにあるシュガー系を思い浮かべつつ、キウイには何を入れるか考えました。キウイさんに火は通さないので、固形なモノはやめることにし、蜂蜜を選択。 皮をむいて輪切りか更に四等分。ソレをフォークで押しつぶしておきます。瓶を煮沸消毒してからキウイを入れて、蜂蜜投入。どろっとな。大量に。 本当はレモン汁も少し入れておきたかったンですが、生憎見つかりませんでした(俯きつつ)。
で。 味見したンですが、酸味が凄ェ(笑)。はちみつをいれたのに、ちっとも甘くならないよ(笑)。 途中で諦めてそのままにしたンですが、ヨーグルトに入れるととっても不思議な味(不味いわけではなくて)。...クレープでも焼いて、ソースにしたら美味しいかな?ヨーグルトのように元々酸味のあるものに合わせると、複合技で益々酸っぱいンでしょうな!(遠い目) そんなわけで急遽決定。 次回テーマはクレープ焼き(いつやるかは未定☆)。
■すいません…、アノ某ネタに逝ってもイイですか…(弱気)。
CSのヅカ専門チャンネルが今月一日から放送開始でございます。母が喜び勇んで録画しています(笑)。 アタシもユウヒ君の晩餐会(ディナーショーって言えよ)(長いンだよ!!)とコムちゃんの昼食会(だからランチショーって(以下略))を頼み、既に録画完了だそうです♪ 金曜日の夕方に届くそうなので。えェ。今から遠足待ちのコドモのようです(うっとり)(シーアーワーセー)(最近、ヅカ以外でこんなに幸せそうな自分を見たこと無いよ(笑))。
あと!!某産経サイトで花組さんの次回作「エリザベート」の制作発表の記事が出ていました。雪組→星組→宙組…ときて、ついに花組。イエ。特別なんですよ、このエリザベートっていう作品は!! ウィーンのミュージカルなんですが、この作品そのもののファンって言う人も結構多い名作で。ヅカでも定番になりつつあるわけですよ。 ストーリー等は話すと長くなるので省略(笑)。気になる方は...、ご自分で☆(サイアク) 簡単に言うと、フランツ(ハプスブルク。オーストリアの王様)の妻となったエリザベート(皇后)にトート(死の皇帝)が恋をして、エリザベートを手に入れようとする話。トート=死っていう...、言葉で言うとかなりわかりにくいンです(うなだれ)。 ともかく、オサさんトップ就任初作品になるわけです。絶対見たい!!ッつか、見るから!!(真顔)(もうイイって…)
花組でエリザベート上演は前から決定してたのですが、問題はその配役。トップコンビ以外は未決定だったンですよ。生殺し(何をイキナリ)。 イヤ、気になるのは彼女なわけですよ。アサコさん。 候補としては「ルドルフ」と「ルキーニ」。
ルドルフっていうのはエリザベート(トップ娘役がやります)とフランツ(2番手格=今回は専科という組子以外の人がやります。しかもshockに出てた樹里さん☆)の息子役。トート(主役で、トップさん)に利用されて自殺する薄幸の王子様です(哀)。エリザベート(母親)の愛に飢えた子供で、忙しい両親(国王と皇后だからね)に放置され、いつも城に独りでいるわけです。そこにトートが現れ、「呼べばいつでも現れる」とか言って甘言を囁く。大人になったルドルフはハンガリー独立運動に参加し、王位継承権を失ってしまう。絶望していたところにエリザベートが現れるも、助けてくれるわけでもなく立ち去ってしまったところでトートが再び現れる。まだ迷う彼に死に誘う…みたいな。 前にコムちゃんがやってたので、アキヅキさん個人的に凄く思い入れがあるようです(笑)。凄い素敵よ?(笑顔)(個人的主観はもうイイって) 組+専科から数えて4番手のヲトコ役サンがやります。ラスト30分くらいまで出てくることはないですが(笑)、出てくると15分出っ放しでそのまま自殺シーンまでぶッ通しです。かなり見所ある役ですが、如何せん出番が短いのが寂しいところです…(うなだれ)。
ルキーニはかなり大きい役(3番手役)。狂言回し…、って言って伝わるでしょうか?お話のナレーターみたいな。 ルキーニは狂気の犯罪者。初めから終わりまで殆ど常に出ています。あの気違い染みた笑い声はビデオでも一度見ると忘れられないよ?(笑顔)(え?) エリザベート皇后を殺した張本人として、死の皇帝=トートを崇める人間として、かなりやりがいのある役どころではないかと思います。
個人的にはルドルフが如何しても思い入れ強くて、アサコさんにやって欲しかった気もします。コムちゃんはこの役をやって、注目されるようになったしね(アサコさんには関係ないか)。儚げで受け受けしい(…)役。アサコさんで見たかった気もしつつ、役者冥利に尽きるであろうルキーニも見てみたかったりして(複雑)。短期集中で目立つのと、より多く姿を目に出来るのと。ファンとしては悩むわけですよ!!(いらん力説をするな)
発表されたのはルキーニでした☆(うっとり)(結局はどっちでも嬉しいンだね) サイト見ながらうっかり涙目になっちゃったよ!!(爆笑) そっか、アサコさんはルキーニやらせて貰えるのか!!(嬉々) 前にも違う意味で狂気に落ちた役をやってましたが、アサコさんは演技が素敵(とか言いつつショー見ても騒ぐけどな)なので、大層楽しみです。ネット上の噂でもルドルフかルキーニかってかなり噂になってましたが。 えェ。 嬉しいです。朝から幸せキヴンでいっぱいになりました…(悦)。
だらだら書いてるうちに、まだ迷走し始めています(いっつもです)。 いい逃げにします(脱兎のごとく走れー)(…)
お、落ち着いたらまた!!(またやるのか!!)
↓past
INDEX /
|
|