星 間 旅 行
DiaryINDEXpastwill


2006年01月17日(火) 残像瞑想法あるいは内的視覚

残像を目に焼き付けて、浮かんできた形を自分で変えると、見たいものが見えるようになる・・・ビジョンを見ることができるようになると言われています。(七田眞氏、田中孝顕氏の著作やヨーガのヤントラなど)さらには集中力が増し、自己実現能力が増長する・・・などあるようです。

今も継続中ですが、感想。

残像の画像が補色で表現されているのですが、目がチカチカして、視力が低下しているような気がします。(このところ曇天なのでその影響かもしれませんけれども)。
これって、Wave2-2でしたっけ?エナジーバーツールで、併用するととてもいい感じになるんではないでしょうか?以前は、ウザいなあ、と思ったこのエクササイズも今になってやっと取り組める心境になってまいりました。エナジーバーツールは、単に夢の中の武器ではなかったんですねえ・・・。(っても使えたことないけどさー)

白い玉を出すことはできるようになってきましたが、なかなか安定した場面とかは見えません。気まぐれにフっと意味不明な景色が見えることがありますが、その中の細部まで見たりはできていません。そのような「内的視覚」とは別に、「情景を自分の中で想像することはできる」のですが、明確な目の裏の映像として像を結ばない感じです。TheVisitで感じている情景というのは、まだ、視覚情報になっていない部分で知覚しているような気がします。だから、内的視覚をゲットできれば、もっとキレのある体験ができるような気がします。当面の目標は、内的視覚を明らかな感覚として各部に接続させるということでしょうか。でも、想像機能の視覚チャンネルっていくつかあるっていうことがわかっただけでも発見です。

引き続き進めます。


きのこ |MAIL
夢日記のリング「夢記者連盟」
random list