TOMOの日記
DiaryINDEX過去未来


2002年02月25日(月) オリンピック

本日オリンピックも終わってしまいました。
今回のオリンピック程、リアルタイムで見た事はなかった!
それもこれも、インフルエンザで何日も寝込んでいたお陰なのです。
お陰って言う表現の仕方は、ちょっと違ってるかもしれないけど、
普通にお仕事してるサラリーマンでは出来ない技だよね(笑)

しかし、ただ楽しんで見ていた訳でもないんですよ〜。
40度の熱があった3日間は、死ぬんじゃないか?
と、自分でも心細かったんでしょうね(笑)
人の声とか、物音がしてないと不安だったんです。
意識はもうろうとしていましたがあの声援のような?そうでないような、
やかましいアナウンサーの声が、ちょっと心地良かったんです。

テレビを見てる訳じゃなかったんだから、今思えば
ラジオでも良かったんだけどね〜。

その思い出深いオリンピックが終わってしまいました。
閉会式では70年代のアメリカを代表するロックグループが歌ってました。
中学の頃にちょっとだけ聞いてたんだけど....KISSだよ!

あの頃と同じメイクと衣装を付けて現れたんだけど、
凄く懐かしかったわぁ〜。
『シャンディー』って知ってるかな???
知ってる人はきっと私と同年代かも〜〜〜(10代です←うっそぉ〜)
EP1枚しか買わなかったんだけど、強烈な印象のバンドだったな。

しかし、メダルが銀と銅を各々1枚づつなんて、寂しいね。
ジャンプで1枚くらいは取って欲しかったな...。。。
船木はやってくれると思ってたんだぞ〜〜。
こう言った一般庶民の小さな期待が選手には、
大きなプレッシャーになってしまうんだろうか?

一般庶民にはとうてい想像出来ないくらいに大変な事なんだよね。

子供が初めてピアノの発表会に出るより緊張するのかな?
それとも、出来ちゃった婚を親に告白する位緊張するのかな?
はたまた、省吾と偶然にばったり出会った瞬間より緊張するのかな?

まぁ、いずれにせよ精神的な強さは必要なようですね。
スポーツマンシップって最近あまり聞かなくなったけど、
最近の選手って体もそうだけど、心も鍛えられてるのだろうか?
心も体も弱っちぃ私が言うのも何なんだけど、
とにかくお疲れさま!そして4年後はもっと頑張れよ〜!!


TOMO |MAILHomePage

My追加