SEOUL×FIGHTER 
ソウルファイターあすかの戦う日々とそうでもない日々。

2005年12月21日(水) 今年最後の外来。

今日は月2回の外来の日です。

担当の上山先生は熊さんのようにおおらかで
やさしくて大好き。
お父さんの具合が悪かった時も、担当主治医ではないにも
かかわらず父の様子を見に来てくれたそうです。

まだ母の死を受け止められはしませんが
しっかりと現状を報告することができました。
今日が今年最後の外来だけど、調子悪かったら
いつでもいらっしゃい、と言ってくれました(涙

次はカウンセリングです。
前回のカウンセリングでは「ただ聞いてくれただけ。肩透かし」
とかいてしまいましたが、それは訂正します。
話を聞いてくれるのがカウンセラーのお仕事なんだそうです。
(さりーちゃん、サンキュ)

今回は核心にせまる感じ、担当医の小林先生からも
バンバン質問が飛んできます。

「泣きたいときは泣いてもいいのよ」

私は泣いて泣いて泣き死ぬくらい泣きました。
父も泣いていました。

やはり母の死は私たちにとってとても悲しくて
辛いことです。

でも現実は現実、いつまでも目をそらしている訳にはいかない。
それは分かってるけど、それを受け止めるまで
まだまだ時間はかかりそうです。

でも思い切り話して、思い切りないてスッキリした。

父との会話にも母の話題になると、泣いてしまうけど
その後には笑顔に戻れるようになりました。

レッスン1終了。(幻魔対戦見た人のみ笑え)かな?


今日は本当は高校時代の友達との飲み会だったけど
パスしてしまいました。ちょっとウツゥな感じだったから。
みんなごめんね、来年早々に飲み会しようね。


 < モドル  モクヂ  ススム >


asuka [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加