2004年11月27日(土) |
♪デルモ デルモ デルモ デルモ デールモー デルーモデール モデルー |
期待される以上は些細なことでも果たすみなさん、 こんばんは。
《ほほほー私に尽くしなさいー》とか言う女が周りに多い気がするチャボです、どうも。 ナンですかー《女王様》に囲まれて生まれながらの召使い人生ですかー orz
模擬授業。 はぁ‥‥ナンも準備してねーよー。 まったく手ぇ付けてないわけじゃないけど、準備率0%と大して変わらんか。 うーん、うーん‥‥。 喉おかしいから、休んじゃおっかナー‥‥。 まぁ、居なけりゃ居ないでY助教授がナンかやるだろし。
んぁー‥‥そ言えば、ツネ様にプリン・ア・ラ・モードを頼まれてたな‥‥。 金はあるから、まぁ、おごってやるかなー相手は社会人だけど。 うぃ、現実逃避サイコーだねぇv 直後の気分はサイテーでしたが。
学校に行って、講義が始まっても準備作業。 作業終了、図書館で印刷。
《チャボー、ナニやってんのー?》
Y助教授が、俺が居ないもんと思ってナンか準備してるよーとナナちゃんから聞く。 うーむ、ンな準備ができてない模擬授業よりはずっとマシだろなぁ‥‥。 まぁ、いーべ。 取り敢えずやるだけやるべ。
‥‥ンで、やっぱり準備ができてないとダメなわけで。 来週もっかいねって。
> 出血大サービス 講義後のグダグダタイム。 今日はめずらしく誰もバイト入れてないようで、ダラダラと時間を過ごす‥‥。
《アレっ?》
――と、にっしー。 へへーんっ、鼻血が垂れてきてやんのー。 ‥‥‥‥鼻血? いったい、ナニを考えてたンでしょーか。 《アレ? ぇ?》としきりに繰り返しながらティッシュで拭くにっしー。
その光景にみんなで大笑い。 さっちゃんは呼吸困難ぽいし、ナナちゃんは床を転がるし。 《鼻血キャラ》とは聞いてたけど、目の当たりにするのは初めてだったYo!!
> 結婚 あと3年ね。 俺が生まれたときの親父の年齢に俺がなるまで、あと3年ね。 それまでには結婚したいよなぁ。 ガキとの年齢差が干支3回り分も違ったらヤだし。 とか思いながら、苗字についての話題を聞いてた。
《苗字って、《○田》ってのが多いよねぇ》 《ぁー、広田とか?》 《またあんまり多くないところを突いてくれるよなぁ》
ンで、《この名字の相手とは結婚しても夫婦別姓ー》とか。 苗字2文字、名前2文字って、語呂悪いしー。
あんまり多くはないけど《出口》って苗字とか。 《入口さんって居ないのかなぁ?》 《その組み合わせで結婚したらすさまじいコトになるよなぁ》 《《出口家・入口家、結婚式場》とか書かれるんだろ》 《別姓で表札とかすごいんじゃね? 玄関なのに《出口》《入口》》 《入っていいんだかどうだか分からないよなv 》
バカ話。
|