そろそろクリスマスプレゼントの準備を始めるみなさん、 こんばんは。
クリスマスプレゼントナンざあげたことは無いチャボです、どうも。 もらったことは‥‥数回? あったかなぁ‥‥まぁいーや、どーせ時節モンだし。
ちなみに。 プレゼントを交換するのは25日なのですねー。 24日はイヴ、つまり前日。 記念日の前日にプレゼントを交換し合う馬鹿はいないしょや。 24日はあくまでも前夜祭、聖誕祭は翌25日にやるのが礼儀。 クリスマスはキリスト教徒だけのものとまでは言わないよにしてるけど、 プレゼントの枕詞に《クリスマス》と付けるなら、それくらいはしても当然じゃね? それがイヤなら、《クリスマスプレゼント》と呼称しないこと。 単に《プレゼント》として、《たまたま時機がクリスマスだった》くらい言ってみろ。
> ハイブリッドな評価 《ナンかね、自分が自信を持って出した商品が売れない感じ》 酒野さんに惚れてる俺を見て、心友はた坊がこぼした言葉。 まぁ、ね‥‥うん。 ほら、人それぞれ嗜好があるじゃんね。 ‥‥ナーンて、本人が言う言葉じゃないか orz
> 家族(女王様とのメッセログより) 書きたかったこと。
永遠の16歳の発言: 俺の狙い目はナナちゃんとはまったく関わりの無いところにあるんだがー 永遠の16歳の発言: ンなに分かりづらいかなぁ‥‥? 女王様の発言: 君の気持ちを理解するより目から入ってくる情報のが解り易いんだよ 永遠の16歳の発言: 気持ちと行動がかなり一致してるつもりナンだけど‥‥ 永遠の16歳の発言: ンなに違う? 女王様の発言: イッチしてない。 永遠の16歳の発言: ぇー!! そんなにワガママ? 女王様の発言: ワガママじゃなくて 素直だからでしょー 女王様の発言: 友達だからイイの〜ってナナちゃんと一緒に遊んでるんでしょうけど 永遠の16歳の発言: ン、そだよ それ以上に理由ナンか要らんしょや 女王様の発言: 貴方まさか彼女がいても同じかい? 永遠の16歳の発言: ぁー そうでもないかもしれない (中略) 女王様の発言: キミは彼女が出来てもスグ別れそうだな。
女王様の発言: 彼女にとっては差はあると思うわよ 女王様の発言; 相手が自分のこと気にしてるだけでウレシイもんだぞー。 永遠の16歳の発言: 気にかけるまでもなくそこに居るってのを感じ取れる相手がイイのよ 永遠の16歳の発言: 家庭志向だからね、俺は 女王様の発言: 結婚の域でしょそれは。
そう――そう言ってんのよ俺は。
今まで、何人かの女と付き合ってきた。 成り行きで口説いたり、取り敢えず口説いたり、 今思えばそんなンばっかだったかもしれないけど。 んー、本気で惚れた相手をモノにしたことは、そう言えば無かったなぁ‥‥。 まぁ、口説く以上はそれなりのモンがあったんだろなぁ、自分の中に。 ナンかよく分からないけど、あやふやだった‥‥気がする。 ンでも、その言葉を吐く以上、俺には相手を背負う覚悟がやっぱりあったなぁ。 ‥‥ぃゃ、当たり前なんだけどさ。
家族って、気遣わなくてもいいもんだと育てられた。 それが逆に、俺について言えば、障害なのかもしれない。 俺、だんだん気遣わなくなるもん。 関係が近付けば近付くほど、気遣わない。
‥‥って言うか、気遣いってナニさ? 腫れ物に触るようにおっかなびっくり対応することか? 一歩前に出て扉を開けてやることか? 相手から道を譲られる前に自分から道を譲ってやることか? テキトーにジュースをおごってやることか? 俺を必要とする誰かのためにいつでも自分の都合を付けられるようにすることか? 相手に負担をかけないようにガマンしたり代わりに出費したりすることか? そういうのって、ナンか気遣いとは違くね? こんなン当たり前じゃん。 ↑話が逸れるときは白字反転。読みたい人はあぶり出しで。
近い関係にある相手を気遣わないから、 俺の彼女になったときにそいつはギャップを感じるのかなぁ。 うーん‥‥。 考えれば考えるほど、分からねぇなぁ。
女王様の発言: まぁ、カノジョにしてみれば、言わずとも分かれって感じナンでしょ
まぁ、そう思う部分が、俺の中にも少なからずあるけど。 でも、言われなきゃ分からない人もいるしょや。 ‥‥って、それで自分を正当化する気は無いけど‥‥ぃゃ、ちょっとはあるかもv 言わずとも分かる部分、言われなきゃ分からない部分ってのもあるんじゃね? 俺にとってのそれは、例えば毎週デートに行きたいだとか、クリスマスにプレゼントがほしいとか。 俺にとっちゃそれほど重要なイベントじゃないンよね。 逆に、大事だからこそ、そうホイホイと頻繁にはやりたくないこともある。
‥‥ぃゃ、さすがに渋谷の公園で《ここで胸触る?》って言われたときはドキッとしたねー。 時宜を得ろっつんだYo!! ↑話が逸れるときは白字反転。読みたい人はあぶり出しで。
ンでも、フツー気遣うか? 《彼氏/カノジョなんだから気遣わないでくれー》くらいは言うしょや。 建前です、なんてイイワケは聞かない。 その間柄において、建前ナンざクチにするか? 気遣われることを望んでいないなら、そしてそれを口にするほどの想いなら、 汲み取ってやるのが当たり前しょや。
っつか、↑に書いたけど、口説く以上はソイツを背負って立つ覚悟をしてる。 任せろ、みんなまとめて面倒みよう、黙って俺についてこい―― その覚悟をせずに、言ったことは無い――多分、これからも。 その覚悟はつまり《結婚》を視野に入れてるんだよね――前提とまでは言わないけど。
‥‥って、ナンでこんな当たり前なことを俺は書いてるんだ orz ‥‥ぁー、よく分かった。 ンな当たり前のことすらやらない男が世に溢れてるんだーと見下してるからだな、きっと。 ってわけで、中断。
‥‥ぃゃ、単に書くのがメンドくなったからじゃないのよ、うん。
|