知り合いのWebサイトを見つけても黙っているみなさん、 こんばんは。
晒し上げ万歳なチャボです、どうも。 吊るしはしませんが。
> ↑ってのを見つけたが‥‥《sitosama》って使徒サマか? まぁ、別に誰でもいーや。 面白ければ、誰が書いてたってどーでもイイのよ。 面白ければ、ね。 取り敢えず12月1日付は面白かったv
> 学力低下 ゆとり教育の弊害です。(断言 子どもに週休2日は贅沢です。 まぁ、学力がすべてだとは思ってませんがね。
> 変わった おしげさんの名札が、変わってた。 しかもフルネームで書かれてたよ。 ‥・・ぃゃ、だからどーしたって言われても‥‥。
> いもーと(私信 元気そうで、よし。 言葉ってのは、言う方にとっても、聞く方にとっても、意味があるのよ。 聞く側として《特別な一言》を、フツーの感覚で言ってしまってごめんよぅ。 まぁ、俺にとっちゃ、その程度は当たり前なんだけど。
いーっつも悩んでばっか、凹んでばっか、頼ってばっか‥‥。 そう、それでイイ。 ンなモンは《いつも》で構わないから、たまには声を聞かせろ。 って言うか、俺が聞きたくなる前に、聞かせてみせろ。 そういうのが、建設的ってモンだろ。
> まずは友達から 告白された、受け入れた、でも構ってこない、ナンだったんだろ―― ‥‥ってな感じのむなしさを酒野さんに味わってはほしくないわけで。 でも、そうしかねないという不安が自分自身にある。 自信を持てないうちは、行動すべきじゃないだろ。
俺がその自信を得るのは、たぶん、彼女を心友と認めたときだろなぁ。
昨日付けの《それって、彼女にとっては大きな損失じゃん》へのフォロー。
> はいはい見苦しいよーv 俺がじぇとメッセしてても、いちいち妬いちゃダメよMr.T v 恨むなら、己の間の悪さを恨みなさいねv
|