2004年12月08日(水) |
悟る3年生(加筆 @ 翌日) |
まだDQ8にのめりこんでるみなさん、 こんにちは。
DQ8以前にPS2を持ってないチャボです、どうも。 自室ではまだPS-oneが頑張ってますが、ナニか?
先日の心友まさたかとの会話。 《雨ニモマケズ風ニモマケズって言うしねぇ》 《そそ。雨ニモマケズ、風ニモマケズ、中略、ソフイフモノニワタシハナリタイよねぇ》 《中略なんだv すっ飛ばしちゃうんだv もー風邪ひいてよーが耕してよーが、そんなン関係ないんだねv 》 うん、雨風に負けなけりゃ、どーでもイイかもv
何故か教授の学生観を語られてます。 《学生生活は、花の1年、焦りの2年、悟りの3年、あきらめの4年》 ‥‥だそうです。 はしゃぐ1年生、追い立てられる2年生、思考する3年生、投げ出す4年生ってことか。 ‥‥言い得て妙。
校内の廊下で、アルコールパッチテスト実施chu(カワイク 意外と多くの学生が受けてるようで、列ができてるぞ‥‥このヒマ人どもがv
> 加筆 Mr.Tからの要請に応えて。
《「必死な5年」を追加しとけw》と。
‥‥なるほど。 今、必死ぶっこいてンですね、Mr.T? v
ってワケで。 《花の1年、焦りの2年、悟りの3年、あきらめの4年、必死の5年》。 試験に出すよーv
> 知ったコトかー reiさんの《incompleteness》12月7日付。 言いたいコトを言えない関係。 ‥‥‥‥それって楽しい? 結局は自分の気持ち次第だと思う‥‥けど‥‥。
自分の女のあらゆる不安を掻き消すのが男の仕事。 寂しがらせちゃダメなんだ‥‥ということを、俺は経験的に知っている。 自分がガマンしても、相手にはガマンさせない。 それが男の役割なら、むしろナニも言わない女こそ付き合えないもんじゃねの?
言って、いいんだ。 寂しいなら、埋めさせてもいいんだ。 無理に《付き合いやすい女》を演じなくてもいいんだ。 《重荷になるから、うるさく言うな》なんて言われた訳でもないのにそれを恐れるなんて、 ンなもんは杞憂でしかないしょや。 ‥‥ぃゃ、実際はどうだか知らないけどさ。
まぁ、俺の《極め》を言えば、 別に《彼》でなくてもいんじゃねの? ンなに寂しさを覚えさせてくるよな相手なんて、俺なら耐えられないな。 寂しいだの会いたいだの、言われてもまったく重荷に思わないバカな男なら、たくさんいる。
そう、例えばこの俺v
‥‥ふと思い出した、嘉門 達夫の《マーフィーの法則》。 《別れ話をする際に、泣く女は鬱陶しく、泣かない女はふてぶてしく、 笑う女は殺してやりたいと思うものだ》 ‥‥‥‥ぃゃ、意味は無いけどねv
> ○○ハラスメント ぼむさんの《矛盾スルニモ程ガアル》12月8日付。 たかが血液型で人を判断しないよにね。 ンなくだらないことで、ケンカしないよにね。
‥‥って言えるのは、俺がアンチ・ブラハラだから。 ‥‥アンチ・ブラッド・ハラスメントだよ。 ‥‥アンチ・ブラジャー・ハラスメントじゃないからね。
> 断るなよ‥‥ 《リンクお断り》について。 ‥‥ぃゃ、そんなン言い出す気が知れないわけで。 知れ渡るのに怯えるくらいなら、誰もが見れる場所に置くなと。 まぁ‥‥意向は汲もう。
《リンクお断り。とどうどうと書いてあるだろうが。》
そのblogの構築者とは別人からのものだけど、指摘はありがたい。 そして、指摘された内容については改めたぞ。 っつーても‥‥まぁ、不満はあるだろなぁ。 はい、確信犯っつかむしろ故意犯参上。 ンでも、自己中とまで言われるとは思わなかったなぁ‥‥。 ぃゃ、まぁ、自覚してる事実だけどさぁ。 ‥‥って言うか、今さらそれを言うの? v んー‥‥そんな落胆気味に言うような内容じゃないべ? 普段から自分で《自己中だねぇ》って言ってくれてンじゃーんv
残念ながら、俺はどこまでも生真面目なんでね。 自分が見たものやら聞いたものやらを基にして書くとき、 その情報源を可能な限り提示せずに居られないンよ。 それは例えば論文を書くときと同じ行為しょや。 ナニを見て、書き手がそう思ったのか。 自分が見た《ナニか》を、閲覧者に対して、書き手は示すべきだろ。
‥‥と延々と書いてきて思ったけど。 構築者本人からは、ナンら言われてないンだよねぇ‥‥。 ‥‥黙認?
‥‥って言うか、俺はけっこうこんな感じでよその日記やらWebページやらを引用するけど。 この手法って、ダメなのか‥‥? よし、《ダメ》と言われる前に、次善策として、 もう一段階のカモフラージュをしいておこう。
|