2005年07月12日(火) |
欲するは、唯一無二の存在 |
キーワードは《殺した愛》のチャボです、どうも。 みなさん、こんばんは。
先週末に心友ネギ、昨日に心友うっちーとナナちゃんと女王様の、計4人に相談していた。 そして今日、半日にわたって考えて分かったこと。
女に対する愛しかたが、分かってないンだな。
こうやって言葉にしてしまうと、ナンとも陳腐なものだけれど。 初恋‥‥を別にすると、俺の恋愛経験は最近10年ほどしかない。 ついでに言えば、ここ2年間は全くのブランク期間。 この10年間の失敗が、今になってようやく分かった気がする。 心友の助けを借りて、ようやく分かった気がする‥‥。 ふっ‥‥まだまだ半人前ねぇ‥‥。(自嘲
ナナちゃんと話して、分かったこと。 個人は、社会主義では生きられない――。 俺の今までの考えを根幹から突き崩す。 壁。 目の前に聳え立つ、壁。 でっかい壁だなぁ‥‥。 早く、この壁の向こうに行かないと‥‥!!
壁ってのは、ぶっ壊すもんだろ!!
‥‥‥‥早くぶっ壊そう。
以前、《俺が惚れられる女はいるか?》みたいな問いかけを日記に書いたことがあったなぁ。 そーゆーもんじゃないって、分かった上で書いたつもりだったけれど。 《分かった上で》じゃなかった‥‥《分かったつもり》でしかなかった。 今なら、《分かった》と言い切れる。
心があるから思い、悩み、苦しみ、余裕をなくす。 そう思ったから、ずっと昔に、気付かないうちに、俺は心を殺していた。 心があるから悩む、無ければ苦しまないし迷惑もかけない。 そう思っていたから、心が無いままでも特に罪悪感とかは無かった。 無いままで過ごしてきたこの10年間で、やっと分かったこと。 心が無ければ、人は異常をきたす。 一度は殺してから、その大切さに気付くなんてね‥‥皮肉ってのはこういうもんなんだな。
心を生き返らせなきゃ。 来週から試験が始まる。 心を生き返らせているヒマが、あるかなぁ‥‥? 緊急性と重要性。 重要性においては心が最優先だけれど、緊急性においては試験の方が至近に位置する。 うーん‥‥。
まぁ、取り敢えず。 ジブリっぽく言うと、《心よ黄泉甦れ、我を導け》って感じなのかなv ‥‥全っ然、それっぽくないか‥‥orz
過去の日記を消す人の気持ちが、今なら分かる。 分かるけれども、これには共感しない。 今の俺も、過去の日記を消したいと思っている。 けれども、消さない。 消すわけには、いかないんだ。 それについては、また書く機会があるだろから、それまでお預け。 ‥‥誰がお預けを喰らうのかは、言わずもがなだろ? v
会いたい‥‥‥‥。 会いたい、よ‥‥。 特に誰かにってワケじゃないけど。 でも会いたいと――そう思うんだ。 強く、思うんだ。
カナと、話さなきゃ。
|