2006年05月01日(月) |
今日から本社出勤‥‥なんだけど |
《まず否定するよね》
ふと、ネギの言葉を思い出した。 優しいねって言われては否定して、 生真面目だと言われては否定して、 正直者だって評されては否定して、 世の中って云々話しては否定して‥‥。
肯定しちゃったら、そこで話が終わらないかな‥‥? でも、取り敢えず否定すれば、話は続いてくじゃんか。 似た者同士の交流に進歩はないし。
なぜ否定するのか‥‥してしまうのか?
素直に頷いてしまえばイイのに。 片っ端から否定して、それじゃ寂しすぎるだろが。 そうは分かっていても、俺は否定する。 ほら、俺ってば素直じゃないから。 反抗期のお子さまだから。
いや、肯定することもあるよ。 否定だけじゃないよ。 ‥‥ほら、繰り返してる。
《いつも否定から入るよね》 《そんなこと無いさ》
‥‥ね?
|