留学先での独り言

2002年06月13日(木) Dallasへ車で一人旅

午前中の授業が終わったあと、簡単な昼食を食べて車でダラスに
向かった。14日にCSCS(要はストリングスとコンディショニング)の
テストを受けた後、ダラスコンベンションセンターで行われるNATA
(これはアスレティックトレーナー)の年会に出るためだ。

yahooの地図で道は調べてある。初めてのところに行くときにこの
情報は非常に貴重だ。また道がなくなってない限り、正確この上ない。

まずはミシシッピの州都ジャクソンまでHighway49を使う。初めて
ミシシッピに来たときはジャクソンから車でハティスバーグに来たが
こんな道を通ったっけ?と懐かくなる。でジャクソンからI-20に乗る。
ここからダラスまで300マイル以上ひたすら走る。長い。すぐかと思った
けどミシシッピに抜けるのにも30分以上かかる。ルイジアナに入っても
同じような道をただ走る。景色に変化はなく、ひまだ。途中いくつか
大きな町に出るたびに喜ぶも、所詮ルイジアナ、考えてみればそれほど
大きくない。ルイジアナをただ横切るのに3時間ぐらいかかる。

ようやくテキサスに入る。テキサスに入ったらダラスはすぐと勘違い
していたのが大きな間違い。田舎の風景はミシシッピ、ルイジアナと
同じ。暇。つまらない。歌う歌もなくなった。それでも一人で走ら
なきゃいけない。途中眠くなったり疲れを感じたりしたときは、ガソリン
を入れる必要がなくても途中で高速を降り、ガススタンド及びその
背後にあるコンビニで休憩した。観光案内所にも必ず立ち寄った。
ちなみにウェルカムセンターはミシシッピが一番いいと思う。ただで
コーラやスプライトをくれるから。ルイジアナはコーヒ−しかでない。
テキサスに関してはなんの振る舞いもなかった。無料でガス5ガロン
ぐらい入れてくれればいいのに。ちなみに昔行ったフロリダでは
生ジュース(オレンジとグレープフルーツ)があった。それの方がいいかも。

テキサスに入って3時間くらい、途中US-80に道を変え、泊まる予定の
Mesquiteに到着した。今日はスタジオタイプでキッチンがある簡易
ホテルに泊まった。明日のテストが早いのでフォートワースの友人の
家よりダラスに近い(約10マイル)こっちにしたのだ。着いて
チェックインして落ち着いたのが夜の9時半すぎ。夕飯のサブウェイ
のサンドイッチもほとほどに、シャワーを浴び寝た。ちなみに日本
対チュニジア戦は見なかったのは言うまでもない。観ようにも簡易
ホテルのためかEspn2が入らなかったし。


よろしければクリックして投票下さい↓


My追加

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >
Shuidri [MAIL]