久しぶりに自分のことを書こう。
とりあえずATプログラム卒業まで1年をきった。来年の5月が 一応の卒業となる。恐らくその前後にNATABOCのテストを 受けて合格すれば、晴れてアメリカに留学した最低限の 目標は達成される。
でもそのあとどうしようって最近つくづく考える。お金さえ あればどうにでもなるんだけど、奨学金ももらえず、生活は 今でもかなり厳しい。大学院卒業するにも学費はもちろん、 生活費もいる。果たして来年5月の時点でいくら残ってる だろうか?
ほかでGAのポジションを見つけることは可能でも、生活費が ない。結局は帰国か?
でもこのままで帰っても平凡だなぁ、と一方で思う。いまどき 余りにもATCの日本人が多くて、珍しくもなんともない。食べ ていくだけなら、どうにかなるだろうが、この年でそんな 夢のないこともいいたくない。ましてやここ3年、無給で自分 に投資してきたんだ。何か人と他のこと考えないと。
いろんなこと考えるけど、プロのアドバイスが欲しいなぁって 思う。一緒にビジネスできる有能なパートナーが欲しい。それ とも他の道をとるか。最近考えると地下鉄の話のように眠れなく なる。(きっと読者には地下鉄の話を知らない人もいるだろう)
夢を実現して楽しんたら、次はどうやってそれを膨らまそう?
よろしければクリックして投票下さい↓
 |