留学先での独り言

2002年07月29日(月) 日本のボランティア記事

まず、夏学期のテストが終わった。授業自体に興味が
持てなかったので、試験勉強もそこそこ、試験もそこそこ。
大学院に入ってまで興味のない授業をとらざる得ない
USMのカリキュラムに疑問符をつけたい。

さて本題。以下のyahooの記事を見ました。時間のある方は
観てみてください。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020730-00000078-mai-soci

2週間ほど前にもこのことを書きましたが、授業やら成績評価に
盛り込むようです。大学でも単位認定を提言だそうで。

なんかボランティア活動とは名ばかりで、レジュメの内容稼ぎ
目的のアメリカ人を目の辺りにしてる自分としては、非常に複雑
な心境です。ほかに純粋にボランティアしてる人が同じ言葉で
語られるのが嫌にならないかなぁ。


よろしければクリックして投票下さい↓


My追加

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >
Shuidri [MAIL]