2002年08月11日(日) |
Two a day practice 7日目 |
Two a day practiceも中日となった。今日は基本的に練習なし。 選手やスタッフもほっと一息の一日。ただし、パンフレット用の 写真撮影があり、結局は学校に来ることになっていた。
昼過ぎに集合。スタジアムに出て、まず全体で写真をとる。 その数何人だろう?こんなにもフットボール部に関連して るのかと思うと、びっくりする。金のあるところに人は割ける ことを痛感する。
その後はスポーツメディスン、トレーナーのグループで写真をとる。 ぼくはやっぱり一番前に座らせられる。これはいいのか、悪いのか よくわからないが、顔がはっきり写るのは確かだ。試合会場に来て パンフレットを買った人は「あら、この子今年も写ってる」とでも 思うのだろうか。
その後、トレーナーは解散。少し仕事して帰る。選手、コーチ達 は残って、市民とのふれあいの場にでる。名づけて「Meet the Eagles」こんなのに人が集まるのかいな、と思ってたら、結構 な人。今年のチームのお披露目にこんなに市民がくるのかと思う とびっくりする。やっぱりフットボールは花形で、市民の関心の 的なのだ。去年我慢の年だっただけに、今年は期待出来る年。 また例年より多い6試合ホームゲームが組まれていて嫌が応にも 関心が高まるのだろう。
各社が発表するカレッジフットボールランキングでは、プレシーズン としてDivision Iで44位だった。ま、去年の成績から言えばこんな ものだろう。勝って上がっていくほうが面白い。今年は頼みますよ、 おでぶくんたち。
よろしければクリックして投票下さい↓
 |