2002年08月12日(月) |
Two a day practice 8日目 |
1日のオフがあけ、新しい週に入った。気づけば初戦まで3週間 を切った。テレビではNFLのプレシーズンゲームがやってるし、 本当にフットボールシーズンが近づいているのを感じる。
今日は午前中はほぼいつも通り。午後は始めてフルギアで練習 した。フルギアにしたわけは言うまでもなく、スクリメージを するから。それでも雷により1時間ぐらい中断が入ったので 思ったよりかなり軽めのスクリメージだった。
先週に比べれば、基礎練習よりコンビネーションや合わせ、 そしてアサインメント確認の練習が多い。選手の疲れ具合にも あわせているのだろうが、練習の強度は減っている気がする。
自分は守備出身で今担当もDLなので、守備ばっかりみてるが、 覚えなきゃいけないことが多いなぁと関心する。守備の体系だけ でなんこあるんだろう。DBの数だけでも4人、5人、6人の パッケージがあり、それぞれにDBも絡んだブリッツシリーズ がある。昔自分がやっていたシステムがいかに単純だったかを 思い知らされる。プロが教えるというのはすごいね。
そうそう、情報をもらすなって言われてあえて日記でもあいまい なことしか書かなかったけど、いろんなウェブサイトで確認した らちゃんと怪我人情報とか出してるじゃん。おおまかとはいえ 練習内容も自分のHPで紹介してるし。なんだ、うそなんかないよ。 十分に公開してるじゃんねぇ。
明日は謎の朝7時半練習と、夜7時半練習です。この間の休みには 何をするんだろうか?
よろしければクリックして投票下さい↓
 |