2002年08月16日(金) |
Two a day practice 12日目 |
1日2回の練習は今日で最後となる。なんだか今年は異常に 日付が進むのが早い気がする。去年に比べて仕事が楽だか らか?
午前中はフルギアで、2時間を越す密度の濃い練習をした。 当たりもほぼ本ちゃんで、激しい練習だったが、気候が 涼しかったのも幸いし、怪我人はいてもマイナーなもの だった。特に暑さによる頭痛やら、疲労感、痙攣などは 幸いにも起きなかった。
午後は明日のスクリメージに備えるため、スパイダー (日本名:インジャリーパット)の上にフットボール ジャージ、下は短パンだった。練習時間も1時間15分と 大幅に短縮して、疲労回復と明日への準備に備えた。 ところが午後はかなり暑さが増し、日差しが強く、この 強度の練習でも軽い熱中症の症状を訴える選手がいた。 気が緩んだのか、暑さのせいか、はたまた疲れのせいか 怪我人も思ったより多く、練習後のトレーニングルーム は賑わった。
それでも今年は例年に比べて気候は穏やかで、やりやすい 環境で練習しているように思う。コーチはもっと暑さが 来て、気候に慣れたいといってるいうぐらいだ。確かに 怪我人、もしくは調子が悪いと言ってトレーニングルーム を訪問する選手は去年と比べて、明らかに少ない。練習後 に点滴を受ける選手は、去年と比べて半分以下だ。
これが順調とみるのか、それとも不安を残しているかと いうところは判断が難しいが、それでもいい状態と 思いたい。今年こそはカンファレンス優勝して全米TOP25 に返り咲いて欲しい。
よろしければクリックして投票下さい↓
 |