| 2011年11月27日(日) |
ワードプレスとツイッター、フェースブックとの連動 |
自分の趣味にほとんどの時間を使ってしまった1日だった。 まずい、明日から本気モードに戻らないと。
ということで備忘録です。ワードプレスとツイッター、および フェースブックのWallでのコメントを連動させました。 ワードプレスのバージョンは3.2.1で、使用したテーマは 標準のtwenty elevenです。プラグインは
― Twitter Tools (ツイッター) ― Status Press Widget(フェースブック)
Twitter Toolsが本文へ、Status Press Widgetは言うまでも なくサイドバーに反映させました。これでツイッターでのツイート やフェイスブックでのwallによる書き込みがすべてワードプレス のサイトに反映されます。反映させるまで多少のタイムラグが ありますが、Twitter Toolsだとダッシュボードの設定→Twitter Tools をクリックし、一番下にあるUpdate Tweetsをクリックすると手動で ツイートをワードプレスに反映させられます。
ちなみにtwitter toolsの導入には以下の方のサイトを参照 させていただきました。
WordPresプラグイン「Twitter tools」のバージョンアップ版の インストールと設定、使い方を日本語で解説!
ちょっと画面が古いですが、Twitter’s app registration pageから アプリの申請をし、Consumer Key、Consumer Secret、 Access Token、Access Token Secretを取得するのは一緒です。 これらをTwitter toolsの初期設定画面に記入しました。 あとは一緒です。
Status Press Widgetは設定そのものよりフェースブックでの RSSの取得先(URL)を見つけるのが大変でした。確か左側 のsubscripitionか何かで右クリックして、「リンク先の場所を コピー」(firefox)で貼り付けたと思います。思い出したら、あと で追記します。
よろしければクリックして投票下さい↓
 |