留学先での独り言

2011年12月30日(金) BuffaloのルータのIPアドレスを調べる

これも備忘録。

ネット接続のためバッファローのWHR-AMG54/Uというルータを
使用しているけど、新しいPCを新しいネットワークに接続させよう
としたらSSIDはすぐにわかっても、暗号化キーがわからない。
以前やったようにすでに接続されたPCで、ウェブブラウザから
ルータのIPアドレスを打ったが、なぜか接続できない。さて、と
困っていた。

もう一度バッファローのサポートサイトに行くと、他の方法があった。
これは接続方法が有線であろうと、無線であろうと関係ないのが
いい。

設定画面を表示する方法がわかりません

まず自分のセキュリティソフトをいったん止め、言われた通り
エアステーション設定ツールをダウンロードした。日本語版
ウィンドーズしか対応しておらず、英語版では文字化けしたが
内容は十分に推測できる。

ソフトを起動させると、自分のルータがすぐに見えた。
左から3番目の「Web設定」(実は英語版ではWebしか見えず
あとは文字化けしていた」をクリックして、次の画面では
支持通りのユーザ名とパスワードを入力してOKをクリックした。
すると設定画面で出てきて、あとは以前書いた、自分が使用
している暗号化方式と暗号化キーを見つけて、無事終了。


無線親機のSSIDと暗号化キー(パスワード)の確認方法


新しいPCにそれを入力し、無事設定が出来た。

よかった、よかった。


よろしければクリックして投票下さい↓


My追加

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >
Shuidri [MAIL]