2012年01月26日(木) |
アメリカの所得税の話 |
日曜日にネットで注文したものが、すべて届いていた。 7,8営業日、と送料が一番安いのにしたけど、それほど かからなかったので、文句はない。
所得税の話。お金が回るようにしているため、とは思う が高額所得者にはやさしいアメリカ、ということを以下の 記事で実感しました。
オバマ大統領、富裕層増税や経済対策打ち出す 一般教書演説
記事によると、オバマ大統領は年収100万ドル以上の 富裕層の税率を30%とすることを提案してるとのこと。 えっあげても30%なのとびっくりしてしまった。現在は これより少ないということか。日本はというと、
No.2260 所得税の税率
最高税率40%、しかも1800万円超だから、100万ドル よりははるかに低い。
ふーん、と思っていると、大統領選挙でもお金にまつわる 話が出てきた。
ロムニー氏が納税記録公開、過去2年の収入は33億円
夫人と共同でよく稼いでいるなぁと思って記事を読んだら、 寄付など色々して、税率は14%程度だとか。節税もして るのね、と感心して、はて対立候補はどうかと思ったら、 10年度が320万ドル、税率は31%だそうな。こちらも ちっとも少なくないが、あれ31%の税率?なんでこの人 はこれだけ取られてるの?上の教書演説と矛盾してない?
税金の話、よくわかりません。ただこの額見ると自分が tax returnで一生懸命今年の控除額が大きくなるように 色々と試しているが馬鹿らしくなります。
よろしければクリックして投票下さい↓
 |