「生きていくのに大切なこと」こころの日記
DiaryINDEXpastwill


2015年04月01日(水) 心のつながり

 みなさんこんにちは。それからまたまたご無沙汰していました。

 先日、日本に一週間だけの予定で帰国していたのですが、今回初めてご家庭のあるお友達の家に宿泊させてもらう、という経験をしています。そのお友達とゆっくり話をしている時に、彼女と私の育った環境が似ていることを知りました。というのは、彼女も男の子を欲しがっていた両親の間に2番目に生まれた女の子で父親から明らかにじゃけんにされていて辛かったそうなのです。現在は結婚され夫と子どもさんとの生活で人生を楽しんでいる様子のみ知っていたので少しびっくりしました。人々の中には、普段は言葉に出さないけれど心に抱えてことがあるのだなと思いました。
 そういえば他にも、ご両親と仲が悪いと苦しんでいるお友達(女性)もいるのです。彼女からは何度かその話を聞いているのですが、彼女は行動する、ということを知っていて会う毎に彼女の行動の結果が少しずつですが彼女にとって良い形になっているように感じて報告(してくれているということではありませんが)を楽しく聞かせてもらっています。そして今回は、ついに彼女に「○○ちゃんの状況が少しずつプラスに進展していくのが見えて嬉しい」と言いました。一方、彼女の方はそんな風に気づいていなかったようで笑っていました。私は素直に伝えられて良かった、と思いました。
 
 帰国の間に、子ども達と心の会も持ちました。こちらは半ば、恒例ですが今回「聞けてよかった」と思う彼女たちの言葉の一つは「このメンバーで話したかった」という声があったことです。彼女がそう思う理由を尋ねていませんが、私の方では、会の回数が進むごとに内容が本質に向かっている、と感じている私の気持ちと一致したような気がして嬉しかったのです。ですから私は、これからもこの会を続けていけるように生きていこうと改めて思いました。心のつながりが距離の遠さや環境の違いを超えて続いていくといいと思っています。
 


Mamo |MAILHomePage

My追加