大丈夫!何とかなるで!
毎日いろいろあるけど、いちいち悩んでたらきりがない!何とかなるて思お!

2002年01月08日(火) 休暇二日目

今日は猛烈に寒い。
休暇二日目、非常に暇・・
朝から掃除洗濯をしてしまった。
動かないと生きていけない性格らしくじっとしてるのは
性に合わん。
出血も今のところ無く、張り止め薬を飲んで元気にしている。
(でも、おなかの赤ちゃんは元気なんだろうか??)
パートさんに言われた。
母体が元気でもお腹の赤ちゃんには負担かかってる場合もあるんやから
安静にしとき!と。
そりゃそうだ・・
明日から出勤しようかと思ってたけれど 明日も休んどこ〜と思い直した。(笑)
しかし、出血でこれほどに騒がしくなるとは・・
ま、妊娠中の出血は異常だから仕方ないんだけどね。
これだから正月、盆は嫌いなんだ。
そもそも親戚付き合いなんぞやってるから 体調を崩すに違いない。←協調性無し
やっぱ妊娠中は親戚付き合いはパスするが良いな。(笑)
昨日はめずらしく旦那が友ちゃんのお迎えに行ってくれた。
帰ってくるなり友チャンに「お母さん血〜出てるん?」と
しつこく言われた。(笑)その後も何かするたび「血〜出てるん?」と聞く。
「血〜出る、血〜出る」言うなっちゅうねん。(笑)
その言葉は胎教に悪い。
旦那はパソコン用のゲームをプレゼントしてくれた。
暇つぶしにこれで遊ぶように、との事。
が、昨夜は食事前はずっと旦那が一人でこのゲームしておりました。
(私にプレゼントしてくれたんじゃなかったのか?)
おかげ様で晩飯も作り、後片付けもこなし・・
結局ゆっくりできたのは昼間の数時間だけでした。
とまあ、そもそも私の生活に「安静」なんて事無理なんですね。
友香はぎゃーぎゃー言うし、旦那は酔っ払って寝るし・・
結局は 忙しく動き回るはめになります。
早産だろうが流産だろうが、入院する以外は私に安静なんて言葉ありませんね。
(と、先行きの不安を感じる)
とまあ、先生の「絶対安静」は言葉だけに終わり
いつもどおりのあわただしい一日になりました。とほほ・・
お腹の子も元気?に動いてるところみると 大丈夫なんでしょう。
多分・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


kazupo

My追加