最近、友香はわがまま炸裂してる・・ 毎日保育園に行くのが嫌だと泣き・・ お母さんがいい!と何でもかんでもくっついてくる。(涙) もう慣れたから 泣こうがわめこうが知らんふりして仕事へ行ってるが・・ (冷たい母?) お迎えに行ったら すっごいうれしそうに走ってくる姿を見てると 3歳なのに保育園突っ込んで悪かったかな〜と少しだけ反省したりする。 やっぱ、幼児には親の愛情が大切なんだな〜。 と思いつつも今日も仕事へ行く。(笑) なかなか思い通りに事は進まないもんで 仕事もしなきゃいけないのも 事実だし、子供との時間を作ってやらなきゃ、と思うのも事実。 さて この母の葛藤はいつまで続くのでしょうねえ・・ (とりあえず3月いっぱいまで、だけど) 今日は保育園で友香がしくしく泣き出したから 近くに居てたあっくんに 「友香と遊んでくれるか?」とたずねたら 「嫌や〜!」とあっさり断られた・・ 「あいかわらず 意地悪いなあ〜」と毒舌を3歳児に吐いてしまいました(笑) その近くにいたシオリちゃんに声をかけると「友ちゃんもいっしょに遊ぶよ〜」と 言ってくれたんでほっとしたけれど。(笑) それでも まだまだしくしく泣きつづける友香・・ これから先が思いやられます。 っていうか、アイツ、集団行動できないタイプなんでしょうか? 友達居ないんだろうか・・ と親としては結構気になったりします。 ま、子供の友達関係に親が首つっこんじゃいけませんから、 黙って見守るしかないんだけどねえ。 (友達は親が作るものではなく、本人が見つけるもんです) 情緒不安定時期のやたら長い友香・・ このまま赤ちゃん出産したらどうなるんだろう・・ ああ・・ 「赤ちゃん返り恐るべし!」 てなわけで 毎日わがままに振り回されて 心身ともにへばってきてる 母であります。(が、母も気が短いタイプなので 時折爆弾が炸裂してる、 「じゃあ、好きなようにし〜な!」と一言だけ言って後は無視状態。 これもまた育児放棄といわれ虐待と言われるのでしょうか・・? 難しいですねえ)
|