今日はお休み〜♪ 旦那の仕事場である市民会館であんぱんまんの映画をやってるということで さっそく、お昼にお弁当持って出かけてきました。 旦那のいる音響室(?)で 3人でお弁当を食べ その後友香と あんぱんまんを見ました。 が、母はあまりの睡魔に耐えきれず途中居眠りをしてしまいました。 その寝てるときも友香があーだこーだと話しかけてきて熟睡は できませんでしたが。(笑) 眠気がおさまったときはすでにクライマックス、涙涙のシーン・・ 友香を見るとなぜかへらへら笑っておりました。 さすがあほ娘・・ さらにエンデイングのあんぱんまんの歌をでかい声で熱唱しておりました。 帰りは自転車に揺られて 散々「映画大好き〜」と連呼。 これはまたつれて行けって言われるなあ・・とため息つきながら 坂道をぜーぜー言いながら自転車をこぎ帰ってまいりました。(笑) さすがに9ヶ月になると自転車も厳しいものがあります。(でもやめない) 坂道はかなりお腹にきますねえ・・ 最近、腰がかなり痛く、夕方から夜にかけては激痛が走ることもしばしば。 特に仕事で大忙しの日は腰が砕けそうなほど痛くて 一度座ってしまうと 立ちあがれないくらいの激痛・・ 友香の時は元気な妊婦だったのに・・二人目だからか?それとも 仕事を続けてるせいか?それとも年か?? ま、どっちにしろ かなり腰に負担がかかってるようで これは まじでヤバイ状態でっす。 でも、契約終了は4月2日、それまでは這ってでも仕事へ行かねば・・ なんで臨月まで契約したのか・・最近そればかり悔やんでます。 後先考えずに行動するとこういうハメになるんですね・・反省。(涙) ここのところ仕事もなぜか忙しく、商品が入荷してくる。 閉店するっていうのに商品入れるな〜!とか思うんやけど 閉店セール用なのか 在庫整理なのか知らんがどんどん入るのでっす、さらに パートさんはみなさん 有休消化でお休み中・・でかい腹かかえた私一人でもくもくと くそでかいパッキンに頭突っ込んで商品を出す。(この姿勢がかなり腰にくる) ま、適度の運動はいいんだろうけど これは運動ではなく肉体労働やっちゅうねん。 友達の妊婦パートの売り場は暇そうだけどやはり腰は痛いらしい。(笑) お互い同じ頃の出産とあって 励ましあってここまできたけれど やはり身体が辛いのはお互い同じみたい。(友達も二人目だし・・) しかし、先日ショッキングなことが・・ 私は周りから見たらただの「でぶ」らしい・・ どうみても「妊婦」には見えないと言われた。それは動きが機敏だから? それとも走ってるから?見た目か?? そこまで言うならちょっとは大げさに妊婦らしくしてやろうかとも 思ったけど、仕事は仕事だもんね、妊娠と仕事は関係ないもん。 仕事中は妊婦ではなく 「パート」です。 その辺、きちんとわきまえないとね〜。 旦那の仕事場でも妊娠した人がいるらしく、色々大変みたい。 どんな仕事であっても妊娠したからって周りに迷惑かけちゃ駄目。 迷惑かけるくらいならさっさと辞めてくれて結構!ってのが私の考え。 できない事ならできることを頑張る、妊娠してるから〜って逃げ台詞はくような 奴は会社には必要ないのさ。 と、自分が会社の経営者なら思います。 仕事は仕事、これは正社員だろうがパートだろうが一緒だもんね。 雇われてる身なのだからきちんとしないとね。
|