大丈夫!何とかなるで!
毎日いろいろあるけど、いちいち悩んでたらきりがない!何とかなるて思お!

2006年04月23日(日) 頭の悪さを感じる・・・

先日 学校関係で係りをすることになったのだが・・・
その連絡は主にメールで、というありがたい係りだったので引き受けたのだ!だって 電話だったら子供が邪魔して話せないし、いちいちどこかに出向いて話し合いなんて時間の無駄!と思ってたところでこのメールで
連絡取り合いましょう、っていう考え方が気に入ったのに・・・
昨日 さっそくメールが来ていた。
ふむふむなかなか早い対応だ・・と関心して開いてみる。
ん??
意味がよくわからん・・
いや、これは社内文書でしょうか・・・??
どうやら パンピーでアホウな主婦を続けてきた私にとって 社内文書並みの漢字の羅列に目をやられた・・
私ってアホウだったのね・・と涙ながして一生懸命メールを読む始末。
子供に勉強しろっていう前に母が漢字ひとつ読めないなんて悲しすぎるではないか!
この前なんか 集会の時メモを取ろうとペンを握ったはいいが・・
「資料作成」の漢字が出てこなかった・・。資料まではかけたが作のあとの
成って漢字がどうしても思い出せなかった。
重症だ・・。駄目だ、駄目だ、駄目だ〜〜〜〜!!!
このままだと駄目だ!!
今年に入って駄目だ!と自分で落ち込むことが増えた。
まず、体重が増加してる・・ジーパンキツイ、ウエストでかくなってる・・
駄目だ!!太ってるではないか!!!駄目だ!!これは駄目だ!!
と 一人猛烈に落ち込んではみたが、その後「まあ・・これは現実だから
受け入れようではないか!!一年かけてじっくり痩せればいいじゃないか・・」と無理やり納得して何とか平常心を取り戻した。
その後 仕事場で新人さんが入る事になり、気持ちをかき乱されたうえ
なんだか人が増えるとかなりストレスに感じるようで 毎日イライラしていた、そのイライラもそろそろ何とかしなきゃ・・と自分で危機を感じ
こう考えるようにした「まあ・・新人だし、興味は持たない方が良さそうだ・・なんだか関わるとロクな事がなさそうだし・・そうだ、知らん顔しよう、知らん知らん、あんな奴ら知らん・・・断固知らん・・」
となるべく距離を保つ事に慣れてきて 平常心がうっすらと戻ってきた
矢先にこれだ。
最近前向きに考え過ぎて 今まで知らん顔していた私の「事実」が
浮き彫りになり、どうしても処理しなければいけない状況まで追い込んでしまった・・・。
いや、どっちにしろいずれ処理しなければいけなかった私の「ストレス」なわけだからいいんだけど・・・。
しかしまあ・・前向きというのは良いな。
どーせ考えてもどーにもならないのが「ストレス」だし〜
悩むだけ時間の無駄だし〜 だったら 前向き思考で考え直すと
わりと「あ〜そっか〜」って吹っ切れちゃう。
昔は案外私ってこんな奴だったのかもしれないなあ・・
でもでも、今年の目標は「健康」だ。
このどこから見ても「おでぶ」な自分を まず健康的に痩せる事から
はじめよう。
ということでずいぶん前から毎日腹筋50回をしている。
気分の良い時は腕立て伏せなんて事もしている。
さらに気分の良い時は 背筋運動だの、スクワットだの・・と
しているが・・・体重は減る気配はない。
それはそうだ、なぜなら!!
最近「ちゅうはい」にはまっているからだ!!!!
酒を辞めて数年・・せっかく酒なんて何が楽しいの??と思えるようになったのに・・ここにきて また「酒」に溺れるとは!!!何たる失態!!
とはいいつつ毎日はさすがに飲みませんよ。
飲むのはもちろんお休みの前の日だったり、とっても自分としてがんばった日のご褒美にね。
それくらいいいじゃないか!とかいいつつ 自分を甘やかすので
体重は増加するのです。
こうやって ダイエットをするのだ!と言い張る私が
結構気に入ってるのです。
そうそう「痩せる」と思い込むと本当に痩せるかもしれないしね〜〜。
何でもやってみなきゃわからないじゃん?ってのが今年の私の
流行語です。
目標を持って何かをやり遂げるのはもちろん すっげ〜事だ。
でも ただがむしゃらにやり遂げるのではなく 楽しくやり遂げるともっと
自信に繋がると思う。
だから 今年は自分に厳しい課題を与えてはみるが おもしろ楽しくやり遂げるように努力しようと思う。
もちろん、やり遂げれるの??って感じはしないではないが
それはまた結果論だ。
そんな先のことは知らんし、わからん。
だから 今はその課題とやらを 楽しくなるように考えながらやるだけ。
それでいいじゃん、私の人生だもんさ。
そうやって考えれば なんて事はない、たくさんの悩みなんて案外「先のことはわからんわ!」の一言で済みそうだ。(私だけ?)


 < 過去  INDEX  未来 >


kazupo

My追加