2006年10月02日(月) |
リフォームの道は険しい!? |
今日 リフォーム会社の営業さんが来た、だいたいの話は詰めた。 後は契約だけだ。 さてここで問題、すみながらのリフォームは可能らしいが、今回はマンスリーマンションへ。。。 と思って問い合わせたところ、おいおい!!! マンスリーマンションは一人住まいだと!! なぬ!!大阪ではファミリー向けは無いだと!! どないなっとんねん!! 結局 学区の中での仮住まいは見つからず 住みながらリフォームへと 変えるはめに・・・ なんてこった!! お風呂が大移動するため 工期は2週間ほどかかるそうで、その間水周りは 台所のみ、その間のお風呂は銭湯へ・・・。 その後 キッチン他一階部分のリフォームへ、それでまた2週間ほど・・ どんなけ時間かかるんじゃい! だから 間取り変えるのは反対だったんだけど・・・ なんだか間取りもガラリと変わって風水もくそもなく、 猛烈に無駄のない空間へ変わりそうです。 それでいいのか!!! まあ、私の家じゃあないからいいんだろうけどさ。 めんどくさいのは リフォーム期間の ほこりまみれの中の生活と 恐ろしくかかる生活費、及び ストレスといったところだろうか。 さて、うまくいくだろうか!? まあ。。 それは今後のお楽しみ。 なんだか 初めからこれじゃあ 先が思いやられるなあ・・・ ああ、こんなことなら 引越しした方が楽なんじゃあ・・・ めんどくせ〜よ。
|