目次|昨日|明日
コンタクトレンズが出来上がったので、眼科へ行きました。 付け方外し方手入れの仕方を一通り教わり
「じゃあ付けてみてください」 プルプルプル(手も震える) い、いたいです。 そうなのよねー最初は痛いのよねー あれ?ず、ずれてる・・・? ずれた時はこうしてこういうふうに ま、まだずれてる・・・? あーずれてますねーちょっと取るから目を開いて あ、あかないよぅ・・・ ・・・・・・ とれた じゃあもう一回つけてみて。 ・・・・・・ い、いたいれす・・・。
(中略)
ついた・・・なんかいぶつかんが・・・ じゃあもう一回外してみて。 プルプル ず、ずれたー。
(略)
・・・なおった・・・・。 直すのも上手くなったね。
(略)
と、とれますた・・・。 じゃあまた付けてみて。 ・・・・・・ハイ
(略)
は、はいりました・・・。 じゃあ少し慣らせてから診察しますから待合室で待っていてください。 は、はひ・・・。 (後略)
このように、何度も何度も付けたり取ったり出したり入れたり、 涙を拭き拭きがんばりました。 コンタクトがこんなに辛いなんて。 なにー、この苦行はなにー、とずっと思っていた。 その後の診察でも、さんざん見開かれたり眩しかったり 眼ン玉に蛍光黄色の液体を垂らされたりしたよ。 眼球は意外と強いのだなとおもいました。充血したけど。 コンタクトって毎日の手入れもあるし、 目は痛いしごろごろするし、 特殊なレンヅなのでやったらたっけぇし、 しんどいけど、やっぱりよく見えると嬉しいです。 目の良い人は(と言うか普通の人は) こんなに明るくはっきり見えてるんだーとちょっと感動した。 眼鏡とはまた違った感じ。 頑張って慣れよう。
友達に頼まれて、二日だけアルバイトをすることになってしまった。 結婚式場と、みとげいじゅつかんでおみやげうり。 が、がんぱるのれす。
ほかにもっと頑張ることがあるんじゃないかなぁと ほんのりおもったりもするよ。
|