戻る進む
日記を書く
■2002年08月18日(日) れんきう そのに (´▽`)<まったりデー)

上野ツアーから一夜あけて、ひたすらまったり。
午後まで寝こける牙麗でありました(´▽`)<グースカ)

夕方頃から活動開始。
ららぽの伊藤楽器にて五線譜を購入。ボビスー対策です(笑)
ピアノパートを書き起こすぞー(´▽`)9

今日はマジでこれくらいしか動いてませーん く(´▽`)へ
たまにはイイよね。






私はほんの少し前まで、

「いかなる理由があっても、自殺を選ぶのはただの逃げだ」

と思っていた。
今でもその考え自体を根本から曲げることはできないし、
決して間違ったことは言っていないと思う。

でも、牙にとって衝撃的であっただろう3年前の事件を知ってからは
ちょっとだけ考え方の方向性が変わってきた。

「自殺によって救える何かがあるなら、自分を犠牲にするのも手段である」

自己犠牲なんて奇麗事、と思っていた時期もある。
というか、ただの自己犠牲だったら今でもまっぴら御免なんだけど。


”救えるなら間違ったことをしてもいいのか”
”救えるのに間違ったことをしちゃだめなのか”


答えはわからない。
でも実際に牙は救われたし、救われていなかった場合のことを考えると
末恐ろしい気分になってくる。

私はあの人に一度も会っていない。
正直なところ、一度でいいから会いたいと思う。
そして心から礼を言いたい。

”救ってくれてありがとう。貴方は人間の鑑だ”

と。


幸せは常に、絶望的な現実によって支えられているのかもしれない。