戻る進む
日記を書く
■2002年08月17日(土) れんきう そのいち (´▽`)<上野ツアー)

上野へ行ってまいりました。
その前に秋葉にも行ってまいりました。


秋葉にて「第3電波ビル」なる建造物を発見したり、
関西の人間と共にお好み焼きそばを食べた直後に
「500円で点心食べ放題」の店を見つけてしまったり。
つーかざくまる食いすぎ。なんだよ2ラウンド目って(笑)

上野到着後、あべまる&まる部単車部と合流 (´▽`)人(´▽`)
ここで諸事情により「上野探索組」と「秋葉戻る組」に別れてみる。
つーわけで牙麗は、牙と麗に分離 (´▽`)/ \(´▽`) ばいならー


◆上野バイク街を初体験 with くるぺも feat.あべまる

すんごいねーバイク屋(゚▽゚*)!! ←?
私って実はこういう世界好きだったのね。ロックンローラーだから?
某店の店頭に飾ってあった、カスタマイズしまくりの
ちびバイクにひと目惚れしまつた。まじでキューツですよ。
アメリカンもいいけどちびもいいなあ。
というか原チャリの免許くらいは取っておけ私(笑)

現実的なトコでやはりJAZZがほしいのだよなあ。
くろいJAZZもイイけどあおいJAZZもイイ。
ていうかJAZZならなんでもイイです(笑) 免許とるー。


◆みはしのあんみつを初体験 with くるぺも feat.あべまる

私としたことがみはしのあんみつを食ったことがなかったのですよ。
んで今日、まんまるに連れられて行ってみたのですよ。

うんまい(゚▽゚*)

くるまる、終始無言で食ってたし(笑)
ここはイイねえ。並ぶだけの価値がある美味しさぺも。安いし。
今まで私の中では「あんみつ=銀座鹿の子」だったんだが、あそこは高いのだよね。
ここなら多少ぜいたくなメニューを頼んでも懐が痛まないぺも(´▽`)

つーかKONNさん、ごめんなさい…… <(_ _;)>
次回ここのあんみつおごります。KONNさんには是非とも食っていただきたい。
牙にも食わせてみたいのだなあ。どんな反応するのやら(´▽`)


◆まる女子部おかいものツアー in ABab

あぶあぶー(´▽`)/
というわけで、実に1年8ヶ月ぶりのABabツアー。
さやまるがオサレに目覚めた場所でもあるんだよな、そういえば(笑)

やぱし上野は服が安いと思った。
特に価格競争が激しい場所ってワケでもなさそうなのになあ。

というわけで3800円のビキニ水着に心揺れてみるテスト。
直後に全身鏡に映る自分の姿を見て断念(´▽`)=3 痩せよっと。

前回さやまるが1000円のチェックミニスカを手に入れたお店、
いまだにラインナップと値段がイイカンジでした。ウハウハ気分。
自分用には何も買わなかったけど、牙用に和風Tシャツを購入。
ヤツが着れなかったら私が着るだけのことさ(´▽`)


◆くるまるおかいものツアー in アメ横

そしてくるまるのおかいもの開始(´▽`)
アメ横にチェーンを展開している「Fit'sマーケット」を中心に
みんなでいろんなお店を徘徊してみる。

くるまるのクセをひとつ発見。
気になる服を見つけると、その服の前でしばらく固まる(笑)
この人ホントに見ててオモロイです。いい服見つかってヨカタね(´▽`)

個人的に、「がらくた貿易」で売ってたギター柄(よく見るとベース柄)の
キャミソールのことがいまだに気になってたりします。
ああ買っておけばよかった。あんなの他に売ってないよなあ(´▽`;)
いや、ヒスに似たようなのがあったけど確か7900円だったし(爆)

教訓:おかいものは時の運也。


◆ちょっとだけ中田商店

のぶまるが弾痕や血痕を見ながらハァハァしてて怖かった。
そして明らかに使用済みの迷彩柄ジャンパーを購入していた。

いや、私もああいうの結構好きなんだけどさ。デザインかっこいいし。
んでも長時間いると肌がピリピリしてこない?(´▽`;) 私だけ?


◆全員集合&夕飯タイム(´▽`)人(´▽`)

数時間ぶりに全員集合。
っていうか予定外の人まで集まって、一同飲めや歌えの乱痴気騒ぎ。

というわけで「居酒屋あいちゃん」、気に入っていただけた模様(´▽`)
私と牙が冬の終わり頃に偶然発見したお店であります。
こじゃれたお店もいいけど、こういう庶民的な風合いのお店って
すごくイイのよね。「あいうえお」もそうだけど(笑)

冬のメニュー、またみんなで楽しみに行きましょう(´▽`)ノ



というわけで上野ツアー終了であります。
毎度遠くから登場のざくまる氏、および隠れキャラ(笑)のたままる氏、
楽しんでいただけたようで本当によかったです。
遊んでくれてありがとう(´▽`)

うぬぅ、私もそろそろ関西方面行ってみたいのう…