■2004年02月28日(土)
ZAPSで猪木と握手! |
ZAPSのセッションパーティーに行ってまいりましたよ。
にいくんと笹原を冷やかして帰るつもりだったのに 血迷ってドラムでエントリーしちゃいました。ウェイ! 参加者のスキル平均値を下げてみたかったんですよ。そいう年頃なの。
その頃、牙は猪木を打っていたわけですが。
イベント進行やルールの詳細がファジーだったのが残念。 「ほら、これパーティーだし!」「大会じゃないもんね!」 という笹原の発言に癒されてみたりムカっとしてみたり。 でもにいくんが待たされすぎてアオミドロ化してました。ウズラ以下ですね。
その頃、牙は猪木を打っていたわけですが。
開始一発目にいきなり名前呼ばれてビビり。トップバッターらしいですよ。 ギター側の375君が選曲のくじを引いたわけですが、
Keiko my love / YOU CAN'T DO IT / ヒカリへ
び、びみょ!
Keikoってば今回のカードになってから一回もやってないし。 ユーキャンはどんなに頑張ってもS出なくなっちゃったし。 ヒカリへなんてやったことないでしょ普通!誰が歌ってんのこれ!
つーわけでサックリとギター側の足を引っ張って終了。 音ゲー女王の座がまた一歩遠退いた感じですね('A`)
その頃、牙は猪木を打っていたわけですが。
で、その後1時間以内にもういっかい名前呼ばれてビビり。なんで? よくよく見たら、一度引いたくじを箱に戻してることが判明(´▽`;)うーむ。 まあ仕方ない。ギターのお2人と一緒に選曲くじをガサゴソ。
ヒカリへ / Save A Little Something / ORANGE JET STREAM
ヒカリへ連奏キター! _| ̄| -=○
ガックリとうなだれつつ演奏。もちろん一曲も繋がらず(笑 ヒカリへはマジで一生繋がる気がしないですね('A`) つーか二度と選曲しないと思います。もうヤダ。(こればっか
その頃、牙は猪木を打っていたわけですが。
何がキツかったって、大会が終わったあとに 笹原にセッション誘われてギター側に入ったんですが、 ヤツが選曲したのがヒカリへなわけでして。
ザァザァバラザァーン!!
しかもステルスですよ奥さん。 これは嫌がらせに違いないと確信して釈明を求めたところ、 「ヒナちゃんがやってるの見てたから、できるかなぁーって」 だそうでつ。 ええ、できてましたねしっかりと! _| ̄|○
でもギターはエクセ出せたので許す。 遅延やればよかったじゃん!とプチ後悔しつつ。
その頃、牙は猪木を打っていたわけですが。
終了後はみんなでサイゼリヤ。お初の方も含めて総勢16人。 いや、ここにきてこんなに友達増えるとはね(笑 馬鹿話したりデスドリンク調合したりイベント談義したりで、 気が付けば深夜3時半。すげー。楽しい時間ってすぐ過ぎちゃうね。
そして。 数年ぶりに再会した少年は、笑顔のステキな好青年になっていました。 これからもよろしくね。
なんか始終FUKU君に世話になりっぱなしだった気がする(笑 毎回車乗せてもらってホント助かります。どうもありがとう。 イヌのティッシュカバーは家宝にします(/▽`)/■
そんなんで大変充実した一日。みなさんお疲れでした♪ まあ笹原は当然のごとくうちに泊まったわけですがね(´▽`)へ
|
|