古畑亜紀の日記
日々の雑記帳です。思い付いた時に
気分にまかせて書きます。

2008年07月22日(火) 人の情けにふれた(笑

私は真駒内の青少年会館にいっていました。某高のコンクール前のレッスンしに☆

まずすまいのそばで台風のような暴風雨。
それだけで、なんちゃってヒロイン気分♪

…なわけがなく、地下鉄にきたらさっぱり晴れていたのでむくわれないと思った←気むずかしい(笑)。

誰もわかってくれないんだこんな大変だったなんて、と簡単にいじける。


そのまま終点真駒内へ。
ビニール傘を忘れたことに気づいて情けない気分になる。
…世の中、冷たくてせちがらいなって。←勘違いだよ(笑)


そのあとバスにのったら乗り間違えてわからない終点でおりて途方にくれていました。
「え、なんでここでバスが終わるってゆうか…あの、青少年会館はいかないんですか」
と運転手さんにたずねると
「路線が違いますね。」
と言われて言い返せなかった。言い返す権利がないのはわかっていた、いくら私でも(笑)。


とりあえず乗り間違えた連絡をしてぼんやりしていたら、
知らない女性のかたが、タクシーを拾ってくださり、
「あのさ、わたしねちょっと聞いてたの。青少年会館て、音楽とかなんでしょ、したら遅くなったら感じ悪いんでしょ。道順も決めて話したから、回り道されたりしないから!一番安いから乗りなさい、あるいてもいけるけど、道迷ったら次はこの辺人がいないから、かえって高くなるから、ぱっと乗りなさい」
とおっしゃる。

ぼーとして座るとドアを閉めてくれて
「いきなさいってほれ」
とおっきな声でいってすぐに反対方向にあるいていっちゃった。
むくわれた気がした◎あの、イオンのエコバッグもった女性が砂漠の菩薩に見えたよ〜。
感謝しています。
ありがとうございました(*^^*)。

会場についたら、トランペットの子にはちゃんと説明されてました、
「バス間違えてよくわかんなくなってるらしい」
と…うぅ……(>_<)
「台風みたいだったんだよぉ」
とゆうと、
「え、いつですか」
だって…
今日だよ!!同じ空の下でも天気違うんだよ☆ま、知らなくていんだけどね◎

助けられたなあ、人の情けに。


 < 過去  INDEX  未来 >


古畑亜紀 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加