朝から楽器吹きました。 別に、朝吹いたからって夜中まで18時間吹き続けるわけではないので、特に偉くもなんともない(笑)。
でも、早い時間から練習すると、より体は楽器仕様になってくるような気はする。
毎日寝て起きると白紙に戻っているような感じ。 もさもさ吹いているうちに、そういえば昨日も同じやり方して、間違ったんだったとか思いだす。・・そのときはもうおそいので次回のウォーミングアップを楽しみにすることに(笑)。
シリアスだったりナーバスだったり追い詰められてくると・・・、 この『間違えた感』にとりつかれてしまい、痛く後悔しすぎて気落ちしてきて、 まず、吹くのがいや。 ↓ そういう自分がいや。 ↓ しまいには全部とくに語る理由もなく『まとめてイヤに』なったりなど(笑)、 落ち込みフィーバー連鎖に・・・デリケートだったのね(遠い目)♪
大人にも思春期ってあるんでしょうね。 過ぎてみると懐かしく、はまってしまうと最低な”大人の思春期(爆笑)” 今は違うけど、どうせまたなんかあるとはまるんだろうな〜。 必ずその時期は終わるけど。飽きちゃったり、忘れちゃったり意図的に立ち直りしむけたりいろいろ。
めんどくさいですね、弱い自分とつきあうのは。 今日はまだ時間があると思って油断して、間をあけてちんたら適当によく考えもせずフキすぎたので、午後になっても、なんか『ちょうどよく』ならないんですけどどうすれば??? 簡単に超うまくなる方法はないのかなとか、 まったく何の足しにもならないことをしらないうちにぼーっっと考えていたりなど(笑)。
日が長いので、明るいからってぼーっとしてるとほんとは夕方だったりして。 毎日、夕方時計をみるとしょうこりもなくあせる私でした。 もっと頻繁に時計をみればいいんだねきっと☆
|