2008年08月22日(金) |
世渡りにたける(笑) |
って、きくと。
世の中は橋なんでしょうか、横断歩道なのか、いや、川のようなものなんでしょうか。
…それとも海なんでしょうか?
わたってしまえば戻れないような気もするし往き来できるもののような気もする…。
『わたる世間を、わたらないで生きる五十の方法』 って本書いたらうけないかなあ(笑)。 ニートと思われたりして☆ サブタイトル 〜ぷちニートのすすめ〜
とかで♪ そんなわけで、ぷちニートに憧れぱたぱた過ごした一週間もすでに週末。
わたらない。とは自分が思うに。 遠回りな方を選ぶことに似ているかもしれませんね☆ 黙っているときちんとやっても気づいてもらえないこともあるんだけど。 気づいてもらえなかった時に養ったことに、気づいてくれる人も必ず現れるものです。
自分が『これわたりたい』と思うとき以外は、私はわたらないよ、多分☆不器用でもいいのだ!!
早起きして空気の清々しさに今日も感謝です(*^^*)。
追記↓
ゴミステーションの帰り道、 近所のおうちのお花をいくときも戻るときもじっと見ていたら、うらやましいのがばれたらしくて種をもらえることになりました。 『かわいいしょ』といわれたので、『うん、かわいい』って答えました☆ そしたら、『種あげる』って。 わたしはお揃いが大好きなので、うれしいです。 お花も、近所に自分の親類すんでたらうれしいんじゃないかな(都合のいい考え)
種がとれるのは秋なので、秋まで待つように言われました(笑)。
|