ひとりごと

2003年02月23日(日) イギリスの思い出

たくさんあるけれど、食を思うとき、絶対恋しくなるのが
ニューモルデンという韓国人さんたちの町にある、ちいさな定食屋さんのような
焼き肉屋さんの豆腐チゲです。
このお店は…看板にも名刺にも英語表示がなくて、何十回と通い積めているのに
名前も知らないのです。ハングル文字しか書いてないのですよ。
でも、中には英語で説明してあるメニューもあるし、なんといっても
ありがたいことにメニューの写真がでかでかとお店の中に貼ってあります。

クッパ、ビビンバ、焼き肉しか知らなかった私達でしたが
隣の人が食べているものを見ては、そのお客さんが帰ってから、そっと、店員さんに
「あれはなに?」と聞いて、教えてもらい、わたしたちのゴールデンメニュー
『パジョン』(韓国風おこのみやき)『豆腐チゲ』(arumamaさまご用達)
『ユッケジャン』(夫様ご用達)に行きつきました。

ロンドンや、同じニューモルデンでも日本人ご用達のちょっと高級レストランが
ありますが、そんなところよりもずっとずっとおいしいんですよ。
スープが効いているので、辛いけど、味があって、コクがあって…甘味もある。

この豆腐チゲに出会うまでは私は辛いものは絶対食べなかったのです。
絶対駄目だと思っていました。が、全然平気でした。ひょっとしたら、夫より
強いかもです。あははは…♪

わたしのイギリスでの食の想い出…それは絶対名も知らぬレストランの豆腐チゲ!

写真をToday's Photoに載せましたので、見てくださいね。辛さが伝わるといいのですが…


 <BACK  INDEX  NEXT>


arumamam [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加