 |
 |
■■■
■■
■ 私の事なんだと思ってるの。
■つばこ。 今日は昨日の疲れを取るべくお友達の誘いも断って ゆっくり休むはずでした。 なのにさ。 朝起きたらまず洗濯して皿洗って洗濯物干して 掃除して布団干して買い物行って・・・・・・・ て。なんであたしがこんな事しなくちゃいけないの。 え?女の子だから? いつも言ってる「男女平等であっても同質ではない」ってやつ? …酷い。わたしが拒めぬと知って…。(なんのパクリだ) もーイライラしてきたので図書館に行って 「赤壁の宴」と「水滸伝」の本借りてきちゃったよ。 しかもそれでも飽き足らずにSTOP 劉備くんの続編、 GO GO 玄徳くんを新品で買っちゃったよ。 そんで感想。
□赤壁の宴 これ半分くらいしか読んでないのですが かゆい。 足らへんがムズムズしてくる。 しかも赤壁の戦いの話じゃないし。 おかしかった部分↓ 周瑜「酔って、おいでか」 孫策「あれしきの酒で、俺は酔わぬ」 周「いいえ、酔っておいでです」 孫「ならば、それでもかまわぬ。多分、酔っているのだろう、 お前の美しさに。並みの女など、到底敵すすべもない美しさだ」 ………かゆい! かゆいぞ孫策!しかもそのあと「お前が女だったら、 と本気で思う。」とか何回も言わないで下さい。 どーせ冗談のくせに。 周瑜が本気にするでショ!ぷりぷり。 しかし作者さんのコメントで 「男の友情を書いたらこうなりました」ってのは……。 本気だったらあなた男の友情勘違いしてるよー。
□〜玄徳くん あははははははは! おかしすぎコレ! 絵はパタリロっぽいけどサイコーですよ。 つーか「ぺっぺや(ぽっぽやのパクリ)」ってなんだ。 あと馬超がかわいい。 「馬休…?知らなかったぜ そんな変な名前の弟が いたなんて!!しかも死んだとなるとまんまオバキュー!」て。 ばかだ。ばかばか。 周瑜は相変わらず出番が多かったです。 そんで孔明さんに勝てないのよね〜。 せいぜい言える悪口が「嫁さんブスのくせに」ってのが酷い。 因みに孔明さんの奥さんは町で評判のブスだったそうな。 周瑜の奥さんは呉で一番の美人姉妹の妹だし。(姉は孫策↑の嫁) あー姜維くんもいいよ。 さざえさんのエンディングで真剣にじゃんけんをしてしまうし、 「ミルキ〜はママの味〜♪」を見て「じゃぁパパは?醤油味か?」 とか本気で言ってます。かわいらしい。(もう30歳なのに)
あーなんか長いね。 それではおやすみなさい。
▼風式。 つばこの日記見て思ったが・・・ 私もサザエさんと本気でじゃんけんしてたよ。
前のサザエさんの ピーナッツ食べるやつ(?) アレもやっとりました(笑) しかも学校で。
でも、カツオの声が変わってから あまり見てないな〜。 そういや、いくらちゃん。 いつになったら言葉覚えるのだ?! ちゃー!!!しか言わないじゃん(笑)
2001年10月14日(日)
|
|
 |