 |
 |
■■■
■■
■ 何も無かったような・・・
■つばこ 今日は何があっただろう。 何があっただろうと考えてみても 何も無かったような。
あ。漫画買ったんだ。 そうだそうだ。
渡辺多恵子先生の『聖14グラフィティ』っていう 少女漫画。 ワタクシ最近正真正銘の少女漫画(恋愛モノ)って 殆んど買わない人なのですが この人の漫画は買っちゃうな―。
だってなんか主人公の周りの人が 可笑しいのですよ。
私的には主人公のお兄ちゃんsが好き。 妹らぶっぷりが笑える。
あと買ったのは皇なつきさんの 『李朝暗行記』。
こ・・・これぞ純愛モノかもな。 でもでも皇さんのは歴史ものだし絵目的だし(不純)。
そう。この作者さんて すっごい絵が好みなんだよ―。
小林智美大先生の絵にちょこっと似てるんだけど なんだか違うというか 私的にはどっちとも好きなんですが。
小林智美の絵より皇さんのほうが あっさりしてるか。 そうか。
このお話の中では『北辺の疾風』っつ―のが 一番好き。
だってこの話に出てくる 騎馬民族のあんちゃん(…)が馬超に似てるんだよ。 あ、爆笑三国志の皇さんの絵のね。
ううむ。トルシェン(↑のあんちゃん)可哀そうじゃ―。 阿娘ちゃんも辛かったんだと思うけど トルシェンは悪くないよ。多分。 民族同士の問題はやっぱ考え方が違うしね。
ていうかチマ・チョゴリって結構かわいいのな。 私、前着た事あるんだけど そんときは何とも思わんかったが こうして絵で見ると可愛い。
あ。着てる娘さんが可愛いからですか。 そうか。そうか。
2002年04月05日(金)
|
|
 |