予定通りお仕事サクサクこなしてきました。 いつもより早く出勤してみたよ。早く着きすぎたので着替えた後に 更衣室でさっさか朝ゴハン食べて事務所へ向かい、 挨拶しながら入った途端上の人にびっくりした目で見られました。 最近朝礼間際のギリギリ出勤が続いてたからかも。きっとそうだな。 たまにはあたしも頑張ってみてます。きっと数日しか続かないけどね。
お稽古の話で、そろそろ初級クラスとのかけもちは一旦止めて 上のクラスに完全に移行しようかなあと考えていたんですが、 やっぱりもう一月か二月はこのままいようかなと思い直してます。 今日のレッスンで初級クラスの課題曲のタンゴを通してたんですが、 通して踊れる人が今日に限って誰もいなくて、終わり際でほとんど ソロになってしまい、緊張した挙句にうっかり振りをど忘れして ごまかしつつ乗りきったというあほなことをやらかしてました。 頭の中真っ白って久しぶりの体験でしたよ。度胸ありません、我ながら…。 最初にセンセに「今日は”立見(仮名)舞踊団”だね」など言われながら スタジオの中央に連れて行かれたときから試練は始まってましたけどね(--;。 ラッパ吹きの頃からソロはガチガチになる程苦手でしたが、 フラメンコ習い始めてもやっぱり慣れるものじゃありません。 今のうちにびくつかないように鍛錬しなきゃとは思うんですけども。 それにしても、思い返す度に悔しさが募ります。 カンペキとは言えなくても、タンゴは振りをすっ飛ばすことなんて ほとんどなかったのになあ。今月中にリベンジできたらいいな。
つらつら書いてて思ったけど、自分は度胸ないけど負けん気の強さで どうにかやってきてる気がしました。 負けん気も大事だけど、もっと度胸つける余裕が欲しいなあ……
|