こもれび。

2004年05月25日(火) 3分間。

某料理番組観てるとあっという間に思えるのに、
実際3分間喋りなさいと言われると非常に困ります。
何かと言いますと、『会社の3分間の話ネタ』の中身。
それなりに人数がいるとネタもうっかりかぶりそうで困りますし、
課題ものはギリギリまでやる気がでなくて手をつけられませんし、
本来があがり性の自分、『ヒトマエで独壇場』って状況が
かなりユウウツさを誘発してくれてまして、ちょっとテンパってます。
なのに、昨日も考えようとして、うっかり久々にソリティアにはまる
あたり自業自得なんですが。テスト前に限って他事したくなるアレみたいだ。
日記書くのもその一環かしら?……ああ、悪循環の真っ最中の模様。
この日記書いたら、明日明後日はおけいことスピーチで頭使ってきます。
現実逃避しないようにちゃんとネタに目を通さなきゃ。

今週読んだ本その1。
羽海野チカさんの『ハチミツとクローバー』新刊。
ますます面白くなりますね。森田さんがまっとうになってるのか
もしくは、さらに磨きをかけてすばらしくかっとばしてくれてるというのか。
とにかくそんな彼が大のお気に入りで、本気で友人に欲しいです。
あゆとの友情もいいですね。あの二人のやりとりがあったかくて大好き。
それから、青春真っ只中の竹本くん。どういう答えを出すんでしょう。
人生への対しかたが一番自分と近いように勝手に思えてしまい、
なんか他人事じゃない気がします。自分ならどう答えを出すのかな。
それと、電車の中で読んじゃいけないなと思いだしたこともひさしぶり。
ネタバレ語りをしたくなったらまたどこかの日記を費やそうと思います。
でも一つだけ。山崎くんが同い年だということにびっくりしましたよ。
そうすると、美人で豪快な上司の美和子さんはお幾つなんでしょう……


 < 過去  目次  未来 >


立見皓夜 [MAIL]

My追加