こもれび。

2004年08月15日(日) おでかけと、テレビ番組二つ。

今日は家族と出かけてました。海見ながらドライブがてらに遠出です。
久しぶりに海見ましたよ。いいですね、瀬戸内の海は。
多島美というんですかね。あの穏やかな景観は眺めていると心が落ち着きます。
行った先では日常と変わらず買い物とかしてました……。
もうお店はどこもかしこも秋色ですね。ブーツも並び始めてて気になります。
今回は、秋物と会社用の靴を買うのが最優先でしたので、
いろいろ悩みながらも着回しの利くベーシックなものを探してきました。
カーディガンとか、薄手のジャケットっぽく羽織れそうなシャツとか。
夏場に買ったキャミソールやタンクトップもまだまだ活かせそうです。
今からもあれこれと買い揃えたくなるなあ。買い物楽しみです。


昨夜はちゃんとリアルタイムで観ました『水曜どうでしょう』。
シリーズ始めということもあり、まだ本編突入するかどうかというところ。
メンバーは変わりなく、という印象で、ケタケタと笑わせてもらいました。
相変わらず大泉さんのだまされっぷりがかわいらしいですね。番組の本領発揮と
なる(ような気がする)次回以降の放映、しっかり録画して観ますよー。
忘れてたけど、近々人間ドッグ受けに行く予定になってたんですよ。
先週から夜更かし早起き+遊び呆ける生活が続いて少々ダウン気味なのですが、
そんな原因で体調不良の値を叩き出すのだけは恥ずかしいので、これから
しばらく節制と規則正しい生活を送ろうと思います。なので録画するのです。
明晩からは日付変わる前には寝るようにしよう。
(今晩はもう日付かわりました。もう暦は16日(月)になってます……)


今日もちゃんと大河ドラマ観ましたよ!
なんて言えばいいんだろう。すれ違い、釦の掛け違いが決定的になっていく様を
観ている気分。この時代に飛び込めるなら、そこらを全部修正して回りたいほど
もどかしく、切なくなるような時期のお話です。
特定の誰か寄りで観るというより、同時にいろんな人の視点で考えたりして
まして、誰がどうだと問うつもりは今のところあまりありません。
少しずついろんなことが積み重なった結果なのだから、誰か一人のせいにして
しまえるものではないんだと思いますし、かつて時代を駆け抜けた彼らの生き様
こそをドラマでは観たいと思うので、捻じ曲げずに描いてもらえたらいいんです。
「もしも」なんて話はいくらでも考えうることはできますが、歴史を変えることは
できません。その結果が積み重なって、現在へ繋がっているのであれば、反省や
自戒、感動等々感じたこと一切を抱えて、ありのままを目をそらさずに見るべき
なんでしょう。そして、そういった出来事を誰かの解釈を丸呑みするのではなく、
できれば不完全でもいいから自分なりにしっかり考えていけたらいいなと思います。

なんて奇麗事を言いつつ、来週はハンカチとティッシュなしでは観られなさそうです。
次回予告のみで泣きそうになりましたからね。あなたは立派なオトコだよ、山南さん……(涙)
土方氏や近藤氏、そして沖田くんや仲間達の心中を思っても、せつなくなります。


そういえば、堺氏の名前は”雅人”さんなのですよね。
先日の日記でうっかり間違えてたことにさっき気がつきました。ごめんなさい。
今週金曜の”恋するハニカミ”開始時間にはしっかりテレビの前に座っとこうと
思います(これで彼じゃなかったらどうしよう)(それでもたぶん見るんだろうけど)。




 < 過去  目次  未来 >


立見皓夜 [MAIL]

My追加