冬はどうにも活動量が落ちてしまいがちなようでございます。 ネットに繋がないどころか、部屋でしてたことも限られますよ。 いくらか片付けてみたら、思ってたより部屋が広く見えてびっくり、とか。 DVD鑑賞や少しの勉強をしたくらいですかね。 これすらも移動中にケータイから書き込んでますもの。 部屋は冷えるし体調はいまひとつ、なので最近はさっさと寝てます。 仕事場ではカイロとのどあめ常備で、暇な時期にやろうと思ってた 仕事もしっかり片付けつつありますよ。数ヵ月放置してたとは思えないほど。 同僚も似たりよったりなので、NO残業月間を体現するかのようです。 発表会あるのに、たいして準備してないのもすごいよなあ、我ながら。
* * * * *
なんて朝から書いてましたが、早速残業してまいりましたよ。 おけいこにも行けませんでした。なんてことでしょう。 いろいろベンキョする機会にはなりましたものの、 なるべくこんなトラブルには遭遇したくはないんですけどねえ。 問い合わせ先のおじさまも私も明日は休みなので、できるところまで 片付けようとお互い粘らざるを得ない状況だったりしまして、 何度もお互いに”すみません”を連発しつつ、頑張りましたよ。 後は明日働く人々にお任せしようと思います。健闘を祈りましょう。
朝から”ついてない”なんてことを連発してた後輩に、 『そんなこと口に出して言ってちゃだめだ。いいことあるって思わなきゃ』 なんて語ってたわりに、今日のあたしはそのダメな例を 体現するかのような有り様でございました。上記の例に限らずに。 どうしてこうもいろいろと重なるもんなんでしょかね。 別の角度から観たら、これが来週じゃなくてよかったなとか、 決して悪いばかりでもないんですけども。数日ずれてたら 恐ろしい事態になりかねません。想像するだけでこわいですわ。 じゃあいいのか。今日がこんな日でましだったのかもしれないなあ。
久しぶりに自分のパソコン立ち上げてみてます。 キーボード叩かせたら、えらい長文をうつようです、自分。 だらだら喋るようにすぱすぱと打ちこむから、気がつけば 削る気にもならないくらい書いてます。よう書くもんだ。 逆に、これ以上ないってくらいの短い日記は、ケータイから って思ったら間違いなさそうです。長いメールとか打つのは わりと苦手なんですもん。プチプチプチという根気がねえ……
さて。もうじき発表会。 今週サパトス履いてないのに、リハ行っちゃっていいんでしょうか。 振り付けもあやしいところがまだまだあるんですよね。うー。 まあ体調に関しては心配事一つ減ったぽいので、どうにか練習して 人前に出られるようにしてきましょ。 ……最近は発表会の演目ではないアレグリの方が楽しくなりつつ あるんですけどもね。うわー、どうしましょうねぇ……
|