フラメンコをやってる時は、 踊りそのものや身体の使い方、音楽とか色々考えるんですが、 何かを考えるという過程も好きなのかなと、最近思ってみました。
自分の中の、どろどろしたものをちゃんと見つめてみたい。 苦手なものときちんと向き合いたい。 プライドとか見栄とか、弱さを認められない意気地の無さとか そんなものまで含めて自分だということを、素直に 認められるようになりたい。
……できるのかなあ。 威張ることじゃないけど、生来見栄っ張りのあたしには なかなかの難関な気もします……
普段から「自分は自分」と言って、好きなことしてますし 陰口たたいたり、こそこそするのは嫌いなんですが、 流されそうな弱い自分や、色々受け入れきれない自分から 目を逸らそうという、へたれた意味がないとはいえない 気も、なんとなくするんです。
今の曲を踊るなら、そんなこともひっくるめて 自分の心の暗い部分とじっくり向き合いたい気がします。
ひとまず、久々に姿勢にも注意を払ってたら、腕が軽く筋肉痛。 理想的な場所に近いですが、気を抜いてた証拠でもありますね。 立ち姿に納得がいかないのがもどかしいや。 短調が大好きなので、早いとこメロディになじめるように努力しよっと。
|