Written by いずみ
You are
th visitor

My sites

育児ENJOYしてますか?

不良妻・不良母同盟

□ベビースリング愛好会□

---------------------------------
Mail Addressメール
---------------------------------

Thanks!

『不良かあちゃん反省会。』は、ReadMe!Japanに参戦しています♪

   


2003年04月03日(木) 初めてのサークル参加

お産のときにお世話になった助産師さんが、最後の訪問のときに帰り際

「第1・第3木曜日の2時から、私、K産婦人科で母乳育児サークルやってますから、良かったら来てみて^^」

と、お誘い下さったんで、行ってみることにした。
私自身は、サークルで気の合うお友達を…っていう必要はない(だって帰るんですもの(T▽T))けど、たっけとマコタンでお出かけすれば、ババもお休み出来るし、助産師さんにもまたお会いしたいし…

ジジが、午後のお仕事を午前中に終わらせてきたので、アッシ〜してあげる、と名乗り出てくれたので、行きのタクシー代は浮いた(笑)。

たっけは昼寝をさせてからでないと、なんだかテンションあがりすぎて手がつけられなさそうだったんで、開始時間に飛び込むのは諦めて支度。案の定彼が起きたのは2時半だった…。

到着し、そ〜っとホールを覗いて見ると、既に月齢ごとにグループ分けされて、それぞれ話に花を咲かせている…おお。混ざってもいいのかしらん、私。。

「ど、ど〜も〜……(おずおず)」

恐る恐る入ると、今回マコタンが最年少になるため、注目が集まる(照)。

「きゃ〜ちっちゃ〜い!なつかし〜!かわい〜〜!何ヶ月ですかぁ〜?」

いやあ〜〜…なんつーか、その、皆さんがあまりにも人懐こいというか何って言うんでしょ、好きです、あの雰囲気。みんな、同じおかーさんなんだわ、って感じで。
こういうのも変だけど、赤ちゃん(子ども)がいるというだけで、あっちゅーまに打ち解けちゃうモンなんですね。すごいです。

とりあえず、3ヶ月のベビーちゃんたちの輪の中へ通されて、マコタンを取り上げてくれた助産師のSさんからプロフィールを紹介してくれて。

「ちょっと早くお生まれになったから、小さかったのよ、2300g…だったかしら。」
「お兄ちゃんも今一緒にオッパイ飲んでるんですよ。だからシコリ知らずでトラブルになったことがないの。」
「分娩台で、2人でオッパイ飲んだんですよ。」

説明があるたびに、おかーさん方から歓声が。……照れますがな、Sさん……(汗汗)

で、マコタンはみんなに抱かれてきました。おほほ、抱かれた数だけ幸せになるのよ。どんどん抱いてやってください。

はい、その間たっけ兄@今回一番おにーちゃんは、私のこともすっかり忘れてオモチャに没頭。飽きてくると、ホールの中を猛スピードで走る走る……。ええ、お蔭様で気になって気になって、お話に花を咲かせるところまではいきませんでしたわ。

「うわ〜お兄ちゃん、早いねぇ、あんなに走れるようになるんだねぇ」

なんて言われて……(^^; つか、あの人は一体どのくらい走ったら力尽きるんでしょうか。いつか試して見たいくらいなんすけど(爆)。
も〜、ホールの中は暖房効きまくりだったから、汗で頭から背中からビショビショ。御髪が控えめなものだから頭から水かぶったみたいでさ(o_ _)ノ彡☆

一番大きい子でも1歳ちょっと位だったのかな?だから、一緒に遊べそうな子ってのがいなくてねぇ。…とはいえ、同じ2歳児とも遊べないんですが、彼は。趣向が会う子がなかなかいないのね。好む遊びは全部激しいんだもん、ヤツは……

で、オモチャである1歳の子をゴチンと殴って泣かせちゃって…。

「小さい子には優しくって教えたでしょ、ゴメンナサイは?!」

と、慌てて飛んでいってたしなめると

「アカチャン、ゴメン、ミンナ、ゴメン!カワイ〜〜」

…と、頭をペコリペコリしながら、相手をなでなで。

「相変わらずですわ〜(-_-;)」

なんて、思わずSさんにこぼしたら、

「いや、たけちゃん大人になったよ。ゴメンが言えるだけでも立派。2歳ってみんなそんなもんだよ。」

と、言ってもらえて、それだけでもまたなんか救われた気がする私。あうん…

結局、たけは看護婦さんを連れて水を飲みに別室へ行ってしまい、そのうちボチボチ解散モード。およよ、どーしたものかしら。お〜い、戻ってこ〜〜い……
人がどんどん少なくなっていく中、やっと看護婦さんと戻ってきたたっけは、今度はSさんを連れてまたどこかへ行ってしまった……あとで、待合室のオモチャの部屋で発見したんだけどね。

ところで、廊下にこんな張り紙を発見。

「H先生講演会 主催:岩手母乳の会準備局(だったかな?)他」

!(゚▽゚)おお!H先生、岩手にくんの?!きゃ〜行きたい!
K先生が昨年“BFH”に認定されたご縁なのねっ!?行く行く!いつ!?


「5月10日」

………前回の母乳シンポin仙台といい、どうも私にはゆっくりお話を伺うご縁が無いように思われ(号泣)。福島にも来てぇ〜〜…


   ↑このレンタル日記サイト“エンピツ”の投票ボタンなの。↑

 
     

<前の日           <日記の一覧>           次の日>