Written by いずみ
You are
th visitor
|
▼My sites▼



---------------------------------
Mail Address♪
---------------------------------
▼Thanks!▼

|
|
|
|
また雨だ。たっけにーさんイライライラ。しかも今日は車がなかったので出かけることも出来ず、結局イライラしたまま家の中でなんとか間に合わせてもらった。
つか、肩こりが原因なのか、鼻風邪でも引いたせいか、偏頭痛でちといずみさんダウン。…ん?雨のせい?……なんか年寄りくさいなぁ(涙)
そんなとき、夜に地元テレビ局のローカル温泉情報が。。
「たちゃん、おんちぇん、いきたいねぇ〜」 「そうだねぇ〜、温泉、行きたいねぇ……」
……一体いくつなんでしょーか、この親子の年齢は。
昨日おとといと、ちとへこむ日々が続いていたので、寝こみながら色々考えた。
たっけの攻撃性は、もともとの「ヤンチャ気質」もあるけど、マコタンの誕生だの、パパとの離れた生活だの色々要因はあると思われる。 ホントのたっけのいいところは、私が知っている。
例えば外で、誰かを泣かせてしまったときに、一方的にたっけを叱って終わり…じゃなくて、たっけのフォローを入れてやらなきゃいけないなぁと反省。 たっけが小さい子〜同じ位の子乱暴する理由。それそのものがコミュニケーション手段になってる可能性も高い。ヤキモチも少々。独占欲もあるなぁ。
「オマエのものは俺のもの。俺のものは俺のもの。」
ってやつ?ついでに縄張り意識もあるし。……おまへは野生動物かいな。
直接的な理由はそうだろうし、遠因はやっぱりたっけの今までの生活の中にあるのだろう。 その辺を踏まえて、これからは何かたっけがしたら冷静に対処してみようっと。 何か好転すれば良いな。
|
|