Written by いずみ
You are
th visitor
|
▼My sites▼



---------------------------------
Mail Address♪
---------------------------------
▼Thanks!▼

|
|
|
|
2003年06月05日(木) |
微妙ぅぅぅ〜〜。。。 |
たっけがついに風邪をひいてしまった。約半年振り。 朝から元気が無くてグズグズ。乳ベッタリでしかもゲップとともにゲロまでしてくれた。 熱を測ってみると、37.3度。微熱かな。
ひとまず何か食べてもらわないと、と、パン粥を作ったけど食べず、自分で食べる羽目になる。食い過ぎだ(爆)。 ……考えてみれば、たっけは乳を飲んでいた。なんだ、ならいいじゃん(爆爆)。
ダルそうなので、10時頃より朝寝。…12時過ぎまでしっかり寝た。
寝起きの検温。…37.3度。変わらず。
やっと食欲が出てきたようで、冷凍のフライドポテトと野菜ジュースは飲んだ。 そういや寝る前と起きてきた後に、ジャブジャブの下痢ちゃんだった。風邪のせいか、いつもの薬の影響か。 いずれ、朝と昼はお薬を中断してみた。
…自分が眠くなってきた(-_-;)。
「ねぇ〜んたっけ、も少し横になろうか。」
と、マコタンとたっけを寝室に誘い出し、ゴロンゴロンしていて、ふっと我に返るとみんなホントに寝てた。ははは……時計を見ると3時過ぎ。あら。
病院へ行って戻ってから、マコタンへ乳をやっていると、彼女まで何やら首の後ろが熱いような気が(汗)。検温……37.3度。この月齢だと微妙〜〜〜。。 でも機嫌はいいし。
一緒の乳をくわえてると、何かをもらってもおかしくは無い、と、いつぞやの日記でも書いた気がするけど、それが風邪ならまあ仕方がないかな、と思う。 でもそれが万が一水疱瘡やおたふく風邪…なんていったちょっと大きい病気だったら、なんだかなぁ…。どうしたらよいものやら。 いずれ、同じ屋根の下にいるもの同士、タンデム授乳していようがいまいが、もらってしまう可能性はあるものなのかもしれないけど。微妙〜〜。。
|
|