Written by いずみ
You are
th visitor

My sites

育児ENJOYしてますか?

不良妻・不良母同盟

□ベビースリング愛好会□

---------------------------------
Mail Addressメール
---------------------------------

Thanks!

『不良かあちゃん反省会。』は、ReadMe!Japanに参戦しています♪

   


2003年06月04日(水) 感謝感謝感謝感謝…

この場をお借りして御礼申し上げますっ!

たっけの薬騒動について、散々ここでぶちまけたわけですが、
なんと掲示板にいつもの常連サマ方以外にも、初来訪サマ、そしてメールでまで激励と「薬嫌いの子に飲ませるアイデア」までたくさん寄せて頂いて!

わーもう、感謝感激、私の知らないところでみんなこんなに心配してくれてんのね〜…と、胸にジ〜ンと来ましたです。あったかい気持ちになれました。
……ホントにありがとう(/_;)

現在、なんとかゼリーのオブラートで頑張ってます。
ちょっと彼的に無理をしているらしく(量が多いわけではないので、精神的なものでしょう)、飲み込む前に「ヴぉぇっ」となるのが気の毒ですが…。
あまりにも辛そうだったり、また嫌い嫌いが復活するようだったら、皆様のアイデアを活用したいと思います。

ほんとに、ほんとにほんとにほんとにありがとうございました<(_ _)>

---------

3日は、朝4時に突然たっけが添え乳中にゲロ。びっくりしたー。
しかも「ちゃむい(寒い)…」としきりに両腕をさするので、風邪を引かせてしまったかとビクビク…(つか、布団かけても蹴飛ばすんだコイツはー)
朝になって、熱を測ったら平熱だったので、嘔吐は薬の影響かなぁと。。

小児科に行く予定だったので、聞こうと思ってたのに、すっかり忘れてた(爆)。
まあいずれ、軟便が一日に4回出ることもあると言ったら

「回数を減らしましょう、朝晩でいいよ」

と言われたので、まずそれで解決すると思われ。また様子が変だったら今度こそ忘れずに言わなくちゃ。。う〜、失敗。

ついでに、新しい薬(朝昼晩)も出た。……また粉薬(苦笑)。
でも、それはお水に溶かすとほんのり甘い“粉シロップ”だそうで、たっけもそれほど嫌がらずに飲んでくれる。ほ。

本日4日は、3回分溜まった乾いた洗濯物(!)を朝一気にたたみ、掃除機もかけたら午前中公園に行きそびれてしまい、仕方なく家の前で少し遊ばせた。
お昼寝から起きたら公園行こうね、と言うと、すでに眠くて仕方がないアニキは

「ね、ない!ねんね、ちない!いますぐ(←いつのまにこんな言葉覚えた?)いく!」

と大泣き。マコタンは幸いスリングのおかげでグースカピーだったので、たっけを寝室へ連れて行って添え乳すると、即行で夢の世界へ旅立っていった。
…で、マコタンを居間のベビーベッド@日中の避難所から寝室へ連れて行き、川の字で昼寝。

…これすると、寝過ごすんだよなぁ。と思いつつ。

そして案の定3時過ぎに三人で目を覚ましてしまった。公園で遊ぶ時間、危うし!
何となくイヤな予感がしたので、夕飯@冷シャブぅ〜だけ作ってしまい、あとはみそ汁作って朝炊いた残りご飯をチンするだけ!にして、4時頃出発した。
え?我が家の夕飯、これだけかって?そうだよ(笑)。

公園では、たまたま買い物帰りの姉弟(恐らく上が6歳前後、下が3歳くらい??)がたっけの遊び相手になってくれて、しばらくシーソーとか砂場で盛り上がっていた。
けど、彼らが帰った後、小学校中学年くらいの女の子4人がチャリで集まってきて、たっけが引き続き自分の相手をしてくれる人が来たと思い込んで、わ〜っと駆け寄ると、

「何この子…」

みたいな視線を思い切り投げかけつつ、避けて逃げる。ムカ。
しかも、行くとこ行くとこたっけが付いて行くもんだから、

「やだもーこわい〜〜こっちこないで〜〜きゃ〜〜〜!にげて〜〜!」

……面白がってんじゃねぇよ(-_-メ)クソガキゃ。

こんな可愛いマルコメくん…いや、2歳児をつかまえて「こわい」だと?
てめーらには小さい子をいたわる心ってもんがねぇのか。

私もボチボチ退散をしたかったので、たっけのもとへ行き、思わず

「たっけ、さっきのオネエチャンたちは遊んでくれたけど、このオネエチャンたちは困ってるから。さ、帰ろう。」

と、小学生相手にいやみを飛ばしてしまったとさ。ふっ。大人気ないと言ってくれ。


   ↑このレンタル日記サイト“エンピツ”の投票ボタンなの。↑

 
     

<前の日           <日記の一覧>           次の日>