Written by いずみ
You are
th visitor

My sites

育児ENJOYしてますか?

不良妻・不良母同盟

□ベビースリング愛好会□

---------------------------------
Mail Addressメール
---------------------------------

Thanks!

『不良かあちゃん反省会。』は、ReadMe!Japanに参戦しています♪

   


2003年10月14日(火) 名前付け地獄

……持ち物全てに名前をつけてください♪

って。ああ、手さげや巾着やお布団や弁当等々…ね。……などと軽く考えていたものの。
持ち物って、着替え全てを含むではないか。恐ろしく膨大な量。勿論数日中に終わらそうなんて思ってはいないが、それにしたって。。

今日は慣らし保育1日目。

朝は母に見向きもせずに教室へさっさと行ってしまったたっけ。
昼に迎えに行くと、ちびっこたちの元気な「いただきます」の挨拶が。
嫌な予感を覚え、大急ぎで玄関へ行くと……

「たちゃんのトーマシュ(きかんしゃトーマスね)のお弁当はっ!?ままちゃん!!(怒)」

ああーーーやはりーーーー(T▽T)

しかも、こんな時間に迎えに来やがってと言わんばかりに「ママチャンだめ!!」と号泣されたワタシって一体。「会いたかったよっ(はぁと)」と思ったのはワタシだけか。


疑惑浮上。


たっけに慣らし保育は不要なのではないか(爆)。


なんとかなだめ、帰ってから慌てて残り物で弁当を作ってやったら、めちゃくちゃ嬉しそうに「ほいくえんのおともだちと、おんなじ!いたぁきまちゅ〜♪」とモリモリ食ってくれた。

そして、「ママチャン、おひるねしたいよ」と、乳を吸ってコテっと寝た。
ちなみに添え乳中「保育園でお弁当を食べるってことは、みんなと一緒にママチャンのいないところでオッパイナシでお昼寝することになると思うんだけど…大丈夫なの?」と尋ねると、「たちゃん、ひとりでねるよ♪」だと。ホントカヨ?

  彼が昼寝中は、マコタンがちっとも寝る気配ナシで大活躍(-_-)
  たっけの留守中だって、人が必死こいて巾着や手さげをミシンでカタカタ
  やってるのを、脇から攻撃してくるし。フフフフ……やはりなって感じ。

夜は、なんと9時過ぎにダンナが帰ってきた気配で起き上がったものの、「おかえり」をすると、昼寝はいつも通り1時間半ほどしたにも関わらず、すんなりご就寝。嗚呼なんて理想的なの、保育園バンザイっ!

……そして母は、夜なべで手さげを仕上げて名前付けを……うるるる、いつになったら落ち着いてネットが出来る日が来るでせう。レスが溜まっててびっくらこいた。皆様励ましありがとうっ!眺めてはウフフと喜んでおります。
メールも溜まっております。さっき複数の懸賞サイトから大量にラブメッセージ(?)を受信して気が遠くなり、思わずくじメールもろくに開かず削除してしまった。。なら解約しろよってな。

明日(つか日付的に今日)は、弁当持参でワタシも付き添って、とある園児くんのご家族のご好意で乗馬体験をするのだが。寝坊せずに起きれるか、オイ(涙)。


   ↑このレンタル日記サイト“エンピツ”の投票ボタンなの。↑

 
     

<前の日           <日記の一覧>           次の日>