++ Nostalgic Diary ++
Written by : Kaori.Narita

 

もそもそ。

こないだの週末は実家に帰ってまったりしてた管理人です。
赤頭巾の打ち上げ出たかったなぁ……もぅ今更だけど(涙)
ホスト兄さんの東京出発、お見送りしたかったなぁ……それも今更だけどサ(涙)
まぁ、帰ったなりの収穫もあったので良しとすべきか。

帰って、従姉といろんな話をしました。10歳年が上なので、いわば向こうが人生の先輩。就職の相談が出来て良かったです。
彼女は11月に結婚が決まったので、受付を頼まれました。何だか日取りが大学祭と被ってて、何だか死にそうなスケジュールになりそうですが、忙しいのはいつものこと……と思って、どちらにも全力で当たろうと思います。
ちなみに、その従姉妹からは「あんたは私の跡を継ぎそうね。私は短大で……あんたは大学だから……私より2年遅い結婚になるだろうね!」と言われました(酷)
一応否定はしときましたが、あながちそうとも言い切れない(笑)
まぁ、間違いなく同い年な別の従姉妹よりは遅いだろうと、母や従姉、伯母、祖母たちまで結論づけました。誰も否定してくれなくて、ちょっとだけ拗ねてみましたが(笑)

話は変わって。帰った途端に、中国・四国地方は雨に見舞われまして。素晴らしき雨女ぶりを発揮してきました(笑)
水不足は解消されたようですが、まだまだ油断は禁物ですね。

地元の親友と会えて誕生日プレゼントも渡せたし、いっぱい栄養も取れたし、七夕の短冊にお願い事書けたし、わんことも遊んだし、猫ともじゃれたしで、数日の実家ライフは純分満喫出来ました。


そして、今日は学校にて細々と施設内でワーキング中。
アンケートまとめたり、コーヒーカップを漂白したり(笑)
9月にはシンポジウムがあるようです。また書類とか案内状とかで忙しくなるのかしら。しかも、何だか学生スタッフは私のみ参加ですか?ありえなくないですか?他の二人はどうなんですか?休みだから拒否なんですか?そんなの私だって同じだ―――――!!
しかもこの仕事、どこからどこまでがバイトとボランティアなの?7月ってお給金出るの?出ないの?どっちなの?
出なくてもいいけど、そこんとこハッキリして下さいヨ〜〜。
と思いつつ、仕事の合間に日記を書いてます(待て)


恒例・ちょっとだけ独り言。
頑張ってるようで何より。でも、そろそろ疲れが溜まってくる頃だから油断は禁物だよ。本番まであと3日。力いっぱい頑張っておいで。


2005年07月06日(水)