馨絵詞〜かおるのえことば
楽しいことも、そうではないことも。

2008年02月22日(金) 捨てたいの

コンビニでもレストランでも。
レジでお金のやり取りをする所ならどこでも。

カウンターに「不要レシート入れ」が常設されるようになりました。
10年前、いやいや、5年前はほとんど無かったですよね?

稲葉もレシートをそこに捨てているわけですが。

たまーに、やけに丁寧な接客してくれる店員さんがいますね。
マニュアル通り、必要以上にマニュアル通りな接客。

言葉遣いとかお辞儀の角度とか。
そして、レシートの渡し方。

小っちゃい紙切れをですね、仰々しく手渡してくれるわけですよ。
たった105円のレシートをですね、100万円の小切手かのように両手で差し出してくれるわけですよ。

そんなことされた日にゃ。

その店員さんの見ている前でレシート捨てられません。

不要このうえない紙くずでしかないんですが、財布の中、或いは左のポッケにねじ込むことになります。

1週間くらいして。
たまったレシートをほじくり出してポイポイ。

マニュアルも大切だとは思いますが、レシートは捨てやすく渡してほしいものです。


 < 過去  もくじ  未来 >


稲葉 馨

My追加