京浜東北線も新型車両が増えてきました。
この新型車両、ドアの上にテレビモニターが2つ付いています。
片方は電車の運行情報が表示されるもの。 で、もう片方はいろんな企業のCMが流されています。
1分間の雑学とか頭の体操とか、いちど目を留めてしまうとなんとなく見入っちゃうんですね。 で、もう降りる駅で電車がスピードを落としてきたときに1分雑学なんか始まると、もうヤキモキですよ。 降りるまでに全部観られるだろうか、と、妙にドキドキ。
ま、観られなかったところで、明日観れば良いだけなんだけどさ。
さて、そんなモニターでマクドナルドのCM。 雅楽奏者の東儀秀樹さんが一生懸命に演奏しています。
しかし、音が聞こえない。 電車内のモニターですから、全ての映像に音は入っていません。 だから、台詞には全て字幕が付いていたりします。
当然、東儀さんもサイレント。 しかし、それは彼の一番大事な部分をつぶしてねぇ? 東儀さんの一生懸命は、我々には決して届きません。
だからって、マックだけ音を出すわけにもいかないしねえ。
うーん、惜しい。
|