![]() |
イエナイ。イワナイ。 - 2004年09月30日(木) やっと手に入れた、パンダのポストカード。 書きたいことは山ほどあるけど 結局、どうでもいいことばかり並んでる。 パンダが可愛かったよ、とか。 明日はもっと遠くに行くよ、とか。 そして夜、メールにも同じことを書いて。 あぁ、ホントになにやってんだか。 他にも伝えるべきことはあるだろ、自分。 言えないコトバ。言わないコトバ。 - バタバタ。 - 2004年09月27日(月) 出発まであと1時間。 することいっぱい。焦るキモチ。 でも、キミにだけは伝えておかないと。 別に、義務でもなんでもないのに そう思ってしまう自分がちょっとおかしくて 思いっきり短いメールにしておく。 あ、いつものキミのメールの長さとさほど変わらないや。 こんちくしょう、と言いながらにやけてるワタシ。 - クジラ?イルカ? - 2004年09月26日(日) 昨日のお出かけ直前に。 届いた2つの手紙と1つの荷物。 手紙の1つはキミから。 もう1つは遠いアフリカから。 そして荷物は日本から。 嬉しくて嬉しくて嬉しくて。 時間がないのに、いそいでメール。 これでメールの口実もできたし、ね。 念とメール、どっちも飛んでけ。 - トドケ! - 2004年09月25日(土) パソコンを前に メールしようかするまいか 悩んでかれこれ小1時間。 まだ、この前のメールの返事来てないし。 でも、今日からまたお出かけだし。 うーんうーん。 臆病者の逃げ道は 念を送る、に決定。 - to friends in zambia. - 2004年09月24日(金) うたた寝しながら アナタたちの帰りを待つけれど きっと酔いちくれて帰ってきて パソコンも開かないんだろうね。 楽しい夜が過ごせますように。 - huilai le。 - 2004年09月23日(木) 帰ってきて初めての出迎えは 『おかえりなさい。』のキミのメール。 遠く遠く離れてるキミに 『ただいま。』が伝わりますように。 - イッテキマス。 - 2004年09月17日(金) 『17日出発だったんだね。』 ちゃんと覚えていてくれた。 それだけで、いい日旅立ち。 - 0ジスギ。 - 2004年09月16日(木) 眠れない夜は、とりあえずベッドに潜り込む。 いろんなことを考えて、考えて、考えて。 考えつくして、もう何にも考えることがなくなったとき。 いつもふと、頭に浮かぶのは。 あの寒い夜の、ふたりで過ごした真っ暗な時間たち。 ぴったり寄り添うこともなく、並んで小さく体育すわり。 何を話していたかなんて、覚えていないくらいたわいのない話。 時々、ふたりで居眠りしてたよね。わけわかんないこと言ってたよね。 通りかかった友達に起こされて、びっくりしたこともあったよね。 今考えると、あんな行動があまりに幼稚すぎて、ばからしくて、 そしてそして、いとおしくて、切なくて。胸が、きゅぅと、痛くなるんだ。 あぁ、わかった。どうしてあの時間たちを思い出してしまうのか。 こういう夜はキミと話したくなるからだ。キミと、たわいのない話をしたいから。 長い長い、ひとりの夜はまだまだ続く。 - マックラ。 - 2004年09月15日(水) こんな夜は、早く眠りにつけばいい。 夢の中で、キミに会えればいい。 写真ですらキライなキミは、 なかなか出てきてくれないけれどね。 ちょっとはサービスしてください。 - キラキラ。 - 2004年09月14日(火) ひとり、真っ暗な部屋で なにをするでもなく、ただただぼーっと。 窓の外には、ミニ東京タワー。 キラキラ光るキミを見てると、 なんだか、元気になるよ。 いつか、ワタシも輝けますように。 - ML。 - 2004年09月13日(月) みんなに宛てた、君のメール。 なんとなく、違う人のように感じる。 あ、このエピソード、この間の電話で話してた。 ちょっとだけ、優越感。 常夏、か。こっちはもう冬に向かってますよ。 - 『Sep 13th 1:20』 - 2004年09月12日(日) 何気に日にち間違ってるところが これまたキミらしく。 それともそっちは 1日早い? 前みたく、『間違えた。ごめんなさい。』 のメールが来ないかなぁ? なんて、ちょっと期待してみたり。 - 『wei shenme?』 - 2004年09月11日(土) あまりの動揺に、返事をしないまま丸2日。 返事をしないと、またメールが届いてないと思っちゃうよね。 打っては、消し。また打って。また消して。 何度も何度も、繰り返し。 あぁ、ホントに困ってしまう。 こんなワタシを、キミは知らない。 - 『09-08 12:59』 - 2004年09月10日(金) 『風がアナタの心配事を吹き飛ばし、 雨がアナタの悩み事を洗い流すだろう。 太陽の光がアナタを暖め、 月の光がアナタを穏やかにするだろう。 愛情はアナタを幸せにし、 友情はアナタを楽しくさせるだろう。 そして、このコトバはアナタを安らかにするだろう。』 - 『イマモマダキミガスキ。』 - 2004年09月09日(木) 読めるまい、と思って送った携帯メール。 どうして読めてしまったの? ワタシのコトバで送ったのに。 『ZAI、NO USHIRONO MOJIHA DONNA IMIKASIRA?』 それ以外は理解できてしまってるの? 動揺で、また眠れない夜。 - ハピバスデ。 - 2004年09月08日(水) 0時過ぎに、携帯メール送信。 キミがワタシのコトバを使うのに対抗して、 辞書を片手に英語で作成。 だけど、返信なし。 届かなかった?それともキミの返信が届いてないだけ? もう1回送信、ってのはしないから。 あんなドキドキは1度きりで充分。 −※−※−※−※−※−※−※−※−※− 22時ちょうど。 ディスプレイに見慣れない番号の表示。 「wei?↑」『wei↓』 懐かしいキミの声。 ていうか、またワタシのコトバ話してるし。 あぁ、やっぱりスキだな。 ウヲアイニ。 - Sep 6th 23:30 - 2004年09月07日(火) 『P.S 書きたい事がありすぎて…。』 そう最後に付け加えてある、 キミのメールは今日も10行。 やっぱり、キミは変わり者。 そんなキミに惹かれるワタシも、ね。 - アマノジャク。 - 2004年09月06日(月) しろやぎさんがでかけて約10日。 もうすぐキミの元に到着するはず。 なんていうのかな?どう思うかな? 不安と緊張と恥ずかしさと。 届け届け。いや、やっぱり届かないで。 『どっちやねん。』 くろやぎさんのツッコミが聞こえる日々。 - トオクトオク。 - 2004年09月05日(日) 遠く遠く離れたところで 同じ思いのアナタがいる。 そのことだけで、がんばれる気がする。 早く暖かくなるといいね。 こちらはもう、秋ですよ。 - イキル。 - 2004年09月04日(土) ココはどこ? どうしてココにいるの? 時々、すべてがわからなくなる。 ただひとつわかるのは。 生きなければならない、ということだけ。 - イツモマケバカリ。 - 2004年09月03日(金) たった10行のメール。 書いてることはあいかわらず。 あぁ、悔しい。 こんなに笑顔な自分が。 - キカンゲンテイ。 - 2004年09月02日(木) いちばん好きなところは きっときっと、 何も言ってくれないトコロ。 ワタシのキモチに答えないままでいて。 片思いのままでいさせて。 - ホシノカケラ。 - 2004年09月01日(水) 真っ暗な天井を見ながら、 アナタのことを思い出す。 そっちも夜があるん?季節は変わっていくの? 聞きたいことはたくさんあるのに 返事をくれないから、いつもワタシのひとりごと。 たまには会いに来てよ。 また2人で温泉行って、いろんなこと語り合おうよ。 アナタの営業車みたいな、白い軽に乗ってさ。 どこまでもどこまでも、ずっとドライブしようよ。 アナタの笑顔を見たくて、今日も夢に堕ちる。 -
|
![]() |
![]() |