|
|||||
|
|||||
ワタシとアリサは隣同士で布団を並べて寝てます。
パパちゃんは違う部屋で寝てると言うスタイルです(笑) ここ何ヶ月かのアリサは、 朝方モゾモゾっとワタシの布団に入ってきて 一緒に寝てるパターンです。 今朝もそうだったのですが、 ワタシの布団に入ってきて しばらくしたら プゥ〜〜〜〜ンっとオナラの臭いが・・・ 挨拶のスカシッ屁攻撃されました 強烈でした(笑) でもアリサも寝てるからパフパフと掛け布団を仰げない。 ガマンしてたら くしゃ〜〜〜〜〜い!! ゞ( ̄▽ ̄;)オイオイ 君がしたオナラよ(笑) 朝の5時から大笑いしてしまいました(爆) そして思う存分、お布団パフパフしました(* ̄m ̄) ププッ ====== そして朝8時半 「ママ!ママ!ババッチイよーー!」とアリサ。 どうやらウンコを紙オパンツにもらした様です。 変えようと思って紙オパンツ開けたら 水ゲリしてました。 昨日も水ゲリでした。 そして紙オパンツを新しくして ワタシは手を洗いに行ったら 「ママ!ババいのー」と・・・ また水ゲリでした。 こりゃ病院! しかし外は雨。 病人アリサを連れて15分かかる行き着けの病院にチャリで行くのはムリ。 近くに新しく出来た小児科に行くしかないか・・・・ 以前に1度、その小児科に訪れたけど、 ドクター、ド素人のワタシに向かって「どうしましょうか?」と聞いてきたので 「ここの病院はオカシイ」と思っていたんですが、 冬の雨の中、病院って行ったら、チャリで10分もかからないソコに行くしかない。 と思い、行ってきました。 本日のドクターは、とても丁寧で親切にしてくれました 気分屋さんでしょうか? アリサも朝に2度ゲリした以来、薬が効いてるのか 今のところ一度もゲリしなかった。 ドクターに、熱は無いけど、顔色も悪いし、眼も貧血の症状出てるし、 嘔吐があったら午後の診察で点滴します。 とまで言われてたのに、良かった良かった。 やっぱり子供は元気でやんちゃなくらいが母安心。 とこう言う時はつくづく思いました。 そしてこう言う時こそ自分の車が欲しい。とつくづく思いました。 こう言う時しか活躍しない車なんていらない。と言う見方もあるけどね(^-^; |
|||||